続・続・薔薇の季節 2020年

2020-05-31 10:45:39 | ガーデニング

アンジェラ 

散歩してるとよく見かける薔薇です

 

フィン・ブリアータ 作出国フランス 

カーネンション(ナデシコ)はなびらが、そんな形です

棘が凄くて、それが嫌。

 

ジェームズ・ギャルウェイ

友達の所から貰った薔薇を、挿し木して成功

薔薇はもう、増やさないと思っていたのですが、それを覆すほど、可愛い薔薇です。

中輪咲きで 幾重も重なる花びらが魅力的。

 

ナエマ 作出国フランス

薔薇の季節もそろそろ終わり

気がつけば、明日から6月

あぁ~緊急事態宣言も解除になったし、いい加減動物病院に行かなきゃ。

と思いたち、土日にかかる前にいってきました。

リズのフィラリア(皮膚に塗るタイプ)の薬を取りに行き(お家でお留守番)

おちびは、散歩のついでに、予防注射とフィラリア(のみマダニも一緒に退治するおやつタイプ)の薬

馬鹿高い値段・・・ネクスガード・スペクトラだったかな

途中から病院へ行くと分かったみたいで、抵抗

病院についてからも、暴れて、困ったちゃんでした。

おちびの気持ちは、こんな感じでしょうか?

リズとおちびの性格が違うので病院に対しての行動も、違ってきます。

おちびは、さくらちゃん(虹の橋を渡って行きました)と行かなくなってから、抵抗が激しいです。

手に負えないといった感じです。

時々、お店で寝転がって、泣きわめいてる子供のようです。癇癪持ちっていうのかしら?

 

八重咲きドクダミ 

わさわさボウボウ膝の高さまで伸びてます

この子たちも・・・手に負えない。

 

 


今月の雑草倶楽部 2020年5月

2020-05-25 20:00:00 | 写真(今月の雑草倶楽部)

久しぶりに、UP(1年以上参加してなかった)

カタバミの仲間たちです。

何度もカタバミはUPしています カタバミ系が、良く育つ庭だって、書いたことがありますけど

ほんとにそうなんですよ。黄色の小花、大きいの、ピンクで花の大きいやつ等‥

庭での写真ですませて、無事、今月は雑草倶楽部クリアできました  (笑)

 

【オキザリス・トライアングラリス(紫の舞)】

カタバミ科カタバミ属の球根植物です

花も清楚で可愛いですけど、葉の紫も楽しめます。

 

【ムラサキカタバミ】

葉は緑・・・だけどムラサキカタバミ よく見かける種類ですよね。

 

土曜日、イオンモールに、買わないといけないものがあったので、お昼過ぎちょっと出かけました。

まぁ、家族連れの多い事、凄い人ででした。

子供は、通路に寝っ転がって暴れてる

お爺ちゃんは、ベンチでお弁当食べてる・・・

流石に、マスクは皆さんしてましたが、中には、鼻見せてる人もいましたけど。

緊急事態宣言が解除になって、2回目の土日でしたが、人の多さにビックリ

大丈夫なんだろうかと思いました。そういう自分も出かけてるんですが、

急いで、家に帰りました。

 

 

左サイドの雑草倶楽部より、メンバーの皆さんの記事に飛んでいけますけよ~。
ぜひ、飛んで行ってみて下さい。


多肉植物 桜吹雪の花が咲きました。

2020-05-25 13:54:41 | 多肉植物

あべのマスクは、届いていないけど(もう、いらない)

10万円給付金は、手続き中です。

いつ振り込まれるのかしら・・・。

 

多肉植物の桜吹雪の花がやっと咲きました。

写真に無事に収められたのは初めて、うれしいです。

  

 

白い毛みたいなのが、見えますが、おちびちゃんの毛ではありませんよ。

桜吹雪さんのものです。

我が家には、クレマチスの桜吹雪もあります。

 

 

秋に作った寄せ植え モリモリ

春に作った寄せ植え 第1弾

こんなにかわいかったのに、

雨に当てて水分タップリにしてしまったら

緑一色に変化  のびちゃった

 

 

これも、緑に変化・・・。水の与え過ぎは、ヤッパリよくないみたいですね。

 

           

             

姫秋麗 花が沢山つきました。

 

今日は、25日なので雑草倶楽部の部活の日、もう、1年ぐらい休んでいるけど

今日は、あげられるかも、頑張ろうっと。


続・薔薇の季節 2020年

2020-05-20 23:43:37 | ガーデニング

スィート・ジュリエット(イングリッシュローズ)

色アプリコット ロゼット咲き 強健

香りフルーツ・ティ―系、棘が凄いのがちょっと残念

その下には、八重のドクダミ(ジャングル化してます)

ペンステモン ハスカーレッド(わんさか咲いています)

ペンステモンでも、他の種類は、家の庭では育ちにくいようです。ほぼ全滅。

 

玄関側には、ヘリテージ(イングリッシュローズ)

棘が少なく 枝が細くしなだれる感じ 香りフルーティ

花の形は、カップ咲き

 

これは、芍薬

クレマチスも満開 次から次へと咲く

プランターに植えているんだけどね。

足元には セラスチウム(しろみみなぐさ)

ミニバラ ゆきこ 

ダリア(ミニ)去年植えたけど、花も咲かすことなく姿消して、春になって、2株のうち1株復活

ソニア・リキエル 同名パリの有名デザイナーに捧げられたバラ

咲きはじめは  こんな形

咲き進むとクォーターロゼット咲き

花はほのかな琥珀色(JISの色彩規格では「くすんだ赤みの黄」)を含んだピンク

甘く濃厚なフルーツの香りを漂わせます。 

 おちび、ソニアと記念写真

薔薇の香りは、確かにそれぞれ違う香りなんだけど

私は、表現力が乏しいので、紹介されている本やお店の紹介を、そのまま書いている時もあります。

ティ―の香り、ミルラの香り、フルーティ ダマスク ブルー香 色々書いてあるんだけどね・・・良くわからん。

今、オードリーの庭は、薔薇の香りに包まれてます。

リズやおちびちゃんの獣臭も、好き お日様の匂いがするんだよね。

 

 


薔薇の季節 2020年

2020-05-17 01:06:22 | ガーデニング

2020年、オリンピックの年 希望に満ちた年の始まりだった 

コロナウィルス?何?そんな感じだったのに、あっと言う間に世界中に蔓延

福岡は緊急事態宣言が、解けましたが、まだまだ、油断は出来ないと思います。

 

福岡、昨日は雨が酷かったです。雨のせいで

昔(小学生の時)に読んだ漫画を思い出した。

       雨が降り続いて、得体のしれないウィルスが発生、人間が侵され、得体のしれない生物に

       その生物は、人間を襲っていく、

       最初は知能も低かったんだけど、進化して人間よりもはるかに増えて地球は乗っ取られていく

       何をやっても死ななかったと思う(恐ろしい生物)

       長い年月何十年も戦って その生物に勝つことは出来ず、人間も終わりなのか?そんな時

       その不死身の生物が、別のBウィルスに侵され死んでいくのを見た主人公、研究を重ね、それを量産

       Aウィルスに生み出され不死身と思われていた生物が、Bウィルスに滅ぼされる、そんな活路を見出していく。

       でもね、ここからが、ひとひねりあって、なので、凄く頭に残ってるんだろうと思う

       地球に、氷河期が近づいてきてるのよ、氷河期に突入する前に主人公はそのウィルスを一か八かでばら撒く、

       氷河期が終わって(きっと何万年だよね)、人影?

       果たしてそれは、不死身の生物なのか?人間なのか?という謎かけで終わっています

       多少内容は違うかもしれないけど、なんせ50年前に読んだ漫画ですから

       もう1度しっかり読みなおしてみたい。(社宅に住んでいたんだけど、隣のお兄ちゃんが、貸してくれた漫画でした)

 

1960年代 SF漫画 氷河期 ウィルスで検索

ヒットしました。

作者は、手塚治虫の愛弟子小室孝太郎 題名「ワースト」でした

 1969年に『週刊少年ジャンプ』にて連載された

3部作になっていて ワーストマンは、夜間に動く生物で、数十年でかなり進化して、集落をつくるほどになり

人間は、風前の灯となってました。なんか、気が重くなる漫画だね・・・。

 

気を取り直して

2020年5月、我が家の薔薇

昨日は、大荒れの天気

折角咲いた薔薇もこの雨で、悲惨な状態

雨の降る前に撮った写真

青空だね~~~

シャンテ・ロゼ・ミサト 

カミキリムシ(幼虫)が入ってダメになったと思っていたら、

シュートがでてきて、信じられないけど持ち直してくれた(挿し木で育てた薔薇なんだけどね)

どうなるかなと思ったけど、引っこ抜かなくて良かった。

マサコ(別名エグランティーノ エグランタイン)

ソニア・リキエル

コーネリア

 

ラ・マリエ

ピエール・ドゥ・ロンサール

エブリン 植える場所があまりよくなくって

それでも、かなり大きな花が、一番最初は咲きます

ほんとに薔薇?

ボタンの花ぐらい大きくて 枝がしなってます。

早朝庭に出ると、薔薇の香りが、ほのかに香ってきます。

 

花だけじゃなく、

アサギリソウ、ヒューケラも元気・・・夏越してくれたらいいけど、

毎年暑さが半端ないから。

ヒューケラ地植えよりも素敵な鉢に植えたら、良い感じになるでしょうね

 

翁草

こうなりました、まだ変化しますよ。


マスク

2020-05-15 00:42:45 | オードリーのつぶやき

最近やっと、不織布のマスクが買えるようになってきました。(箱じゃないですけど)

手作りのマスクも、頂いたの、自分で作ったの、買ったのと豊富になってきました。


アイリスオーヤマが、宮城県角田市にマスク工場をつくって、

7月には、製造設備を導入して、生産能力を月1億5000枚に引き上げるというネットニュースを見ました。(中国で作ってたみたいだけど)


頑張って~~~大山社長、迅速にしないと・・・

製造をよその国に頼りすぎ、なんでもかんでも、メイドイン○○だ。

食料さえも自国で生産してないものも多いんだから、戦わなくても、食料断たれたら死ぬぞ!!

 
西村康稔経済再生担当相(長いなぁ)のマスクの形が、良さそうに見えます(笑)

YouTubeで作り方が紹介されてました。

 

近所のお爺さんが、コロナ自粛生活が始まる前から、毎日、朝、昼、夕方と家の前の道路に立っています(ウォーキングはしない)

おちびちゃんと散歩している時、その前を通る

「毎日大変ですね~、ワンちゃんはマスクしなくていいんですか?」とジョークを飛ばしてきます。

雨の日以外は、毎日お会いします。挨拶をして、軽くお話もしたりします。

自粛生活に入ってから、「なるほどねぇ」

意味もなく外に出ている自分に気が付きました。暇だからね~。

お爺さんの気持ちが、よくわかりました。

 

おちびちゃんのおチリのカットが上手に出来ず、やむえず、大枚はたいて、ワンコの美容室に連れて行きました。

   

4年ぶりぐらいにシャンプー・カットに行ったので、取りあえず、おチリと足とお腹のあたりだけカットしてもらいました。

迎えに行ったら、

「おかぁさん、迎えに来てくれたんでちゅね」

「よかったでちゅ」

「捨てられたんじゃないかと思いまちた」

私との対面にすごい喜びようで、何とも言えない気持ちになりました(笑)

ちょっとお利口さんになったような感じがします。

疲れたんでしょうね・・・この日 寝息をたててグッスリ寝てました。

 

リズのおチリは、相変わらず落ち武者の様デス 最近はお父さんのカットです(楽しそうよ)

 

 

 

 


初夏の花は、何を植える?

2020-05-10 16:01:52 | ガーデニング

5月の末までは、薔薇も咲き出すので、我が家の庭は、賑やかなんだけど

初夏~真夏の庭の花は、何を皆さん植えているのかしら?

夏は、ちょっと厳しいなぁ~~~

 

あまり変わり映えしない、草花ですが 、折角撮った写真なので

引き続き オダマキ色々・・・。

宿根でもあるけど、こぼれ種で、命を繋いでいってます。

早池峰オダマキは、鉢で可愛く育っています。

バローシリーズは、プランター2年目

  

 

サポナリア ロックソープワート鉢に植えっ放しで、3年目ぐらいかな

もういい加減に、植え替えてあげないといけないかな。

植え替えた途端、枯れてしまいそうだ。

小さいピンクの花が、可愛いよ。

  

カラー毎年咲く、もう何年咲いてくれてるだろう?

生ごみコンポストを、鉢代わりに利用しています(30年前ぐらいに、買った 緑色)

カッコ悪いです。でかいコンポスト捨てるに捨てられない。丈夫なんだよね~~~

でも、コンポストとしては、全く使わなくなって・・・皆どうしたのかしら?

近所で、何人か買った記憶があるんだけど・・・?

             

レーマニアエラーター 丈夫で増えていきます。

     

去年お正月用に作った寄せ植え 葉がシルバーで、アクセントに植えていた 「コンボルブルズ・クネオラム」

長くて、覚えられない名前 小さくて、可愛かった。

バラして、植え替えたら、こんなに大きくなって(下の画像)、たくさん花が咲きました。(昼顔みたいです)

ツルっぽい、だらんと垂れ下がってしまって 整えにくい

花が終わったら、思いっきり剪定してしまおうと思っています。

挿し木をしてみようと思いますが、なんか増えてうじゃうじゃしそう。

 

エルサレムセージ、鉢から地植えに・・・。(大きく育つの覚悟の上)

 

 

クレマチス

 

種からそだてている、アボカド

植え替えました。

根っこがちょっと、切れてしまって、右側の方のアボカドが危ない感じです。

強い日差しに、葉がシナ~~垂れ下がってしまいました。遮光してやると持ち直しましたが。

黄色い花が咲くそうです、どんな花かな楽しみ~~~まだ、花芽なんてついていませんけど。

実を、生らせるのは、難しいらしいです。

観葉植物として楽しむ感じかな、やはり寒さには弱いみたいです。今年は暖冬だったので、生き残ってますけど。

ほっとくと、10メートルぐらいになるって・・・ぞっ

 

リズのハッピーホルモン放出中画像です・・・。


食パン

2020-05-08 16:26:43 | グルメ・・・な話

最近、食パンの専門店が増えてきていますよね

ラインで友達から連絡が・・・「新しいお店ができたよ~~~買ったよ~~」

だいたい、800円ぐらいのお値段

「美味しかった?」

「どう?」

そんなコメントを入れてたら、

友達が、買って持ってきてくれました

 

HARE/PAN

美味しかった、「あっ」と言う間に食べてしまいそう、ちぎって食べられるもんね。

こりゃ、歩かないと大変なことになると思って、海まで歩いてきました。

往復12000歩程度

とってもきれいな海でした、相之島、玄海島、能古島が見えてました。

 

おちびちゃんも元気だけど、海までは遠いのでお留守番。

桜の季節に撮った写真です。

ほんと、癒して頂いてます。

 

 


多肉植物 地植え

2020-05-06 22:23:09 | 多肉植物

多肉植物、雨の日は濡れないように、

寒い日は家へ入れたり・・・気を使って大事にしてましたが

だんだん

  面倒になってきた。

 

あまり寒さは、気にしなくてもいいかもなんて思うように。

雨は、蒸す状態じゃなければ、少々濡れても大丈夫、風があれば文句なし(あれほど気を使って濡れないようにしてたけど)

6月~9月は、蒸さない様に気を使わないといけないですけど。特に夏は生育をとめちゃうので、水のやり方が難しい。

失敗を重ねるうち、自分ちの多肉は、こうやった方がいいかもって、教科書通りにしなくなりました。

 

朧月

  

おおきな鉢に植えっ放しのほったらかし・・・、朧月は、強い。

勝手に葉を落とし、芽を出しておおきくなったりしてます。

 

地植え白牡丹 花が立派 力強い

  

 

セダム 石がおいてあるようにみえるけど、ニャンコなんですよ。

ニャンコが、お昼寝中みたいな感じで置いたのに、ひと雨降ると埋もれてました。

 

 

地植えしていた多肉に子供たちがでてきてたので、また、寄せ植えに

びっしり植えてたはず、あれ~~隙間が少し生まれてしまってる、乾燥して縮じゃったのかしら?

植えたばかりで根が出ていないので、水はまだ上げられないのよ、

早く根をだしてね、夏が近づいてるから、暑さに負けちゃうよ。

 

5月のはじめ、気温が上がって、あまりにも日差しが強かったので、遮光しました。

葉焼けしない様に・・・。

植えかえる時は、鉢は、小さ目がベストだよ~~~。

手前の鉢は、ほんとに小さいのよ。


オダマキ

2020-05-05 09:38:54 | ガーデニング

クリスマスローズが終わりました

今の時期のお手入れで、来年の花つきが決まるという事らしい

花と古い葉っぱを切って、スッキリ。

一つ仕事が終わりました。

 

ずぅ~~~っとお天気が良くて(暑かったのよ)

何処にも行けないし、草取りと花のお手入れ、

皆考えが同じなのか、ホームセンターは、混みあってましたよ。

「みんな自粛してな~い」・・・そういってる私も、ノコノコとホームセンターに出かけてるのに 

人の事は言えないよ。

 

昨日やっと、雨が降り植物も元気

今は、オダマキが、元気いっぱい

薔薇も咲きはじめました。

   

   

涼しげな色

早池峰(はやちね)オダマキといいます。お気に入りです。

岩手の山の名前がついているので、きっとそこのご出身でしょうが、

この九州の蒸し暑いところで、花を咲かせるのは2回目です。

 

クレマチスとマダムピエール・オジェ

 

パンジー、ビオラも凄い勢い

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ