定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

タイムセールでエアーマットを買った

2020年01月23日 | つい買ってしまう小物

夜中に目が覚めてアマゾンの欲しい物リストを見たらエアーマットが40%下がってなおかつ400円のクーポンまで付いていた。

半額近くになっていたので思わず買った。
アマゾンの作戦にまんまとハマっているとは思うけどやっぱり買ってしまう。
梱包を開けてみるとコンパクトで軽い。
早速開いて膨らませてみる。
手で押すと疲れるので足で踏んで膨らませてみた。
意外と早く膨らますことが出来た。
寝た感じも丁度いい具合だ。
最後に空気を抜くのが面倒かと思ったが意外と早く抜くことが出来た。
コメント

充電式カイロを買った

2020年01月22日 | つい買ってしまう小物

充電式の湯たんぽは持っているが充電式カイロも欲しかったので買った。

使い捨てカイロもあるのだが買った理由はガスボンベのドロップダウン防止用に買った。
寒い時期にCB缶やOD缶がドロップダウンしてガスが気化しないのでその時の暖めるために利用する。
ドロップダウンしないガスもあるが高価だし使い捨てカイロは何故か温かくならない。
ガスコンロはヒートパネルがあるので大丈夫だが単体でガスを使うとドロップダウンしてガスが出なくなる。
充電式カイロなら強制的に温かくなるので効果がありそうだ。
 
 
充電式カイロが着いたので早速充電して使って見ることにした。
充電のポートが珍しくtype-cだったのでパソコンのケーブルもtype-cなのでつないで充電を始めた。
しばらくしたらランプが点灯したまま進まない。
充電を切って電源スイッチを入れても点灯したままで何の反応もしない。
仕方ないのでサポートにメールを送ってみたら返品でも交換でも対応するとのことで交換を依頼した。
翌日ランプが消えているので今度は付属のケーブルから充電を始めたらランプが点滅を始めた。
満充電になって電源スイッチを入れたら問題なく作動した。
もしかするとパソコンのケーブルから準電したのがいけなかったのかもしれない。
サポートにはしばらくテストするとメールを送ってしばらく様子をみることにした。
 
メーカーは既に商品を発送していたようでキャンプから帰ってきたら届いた。
メールを確認したら返品はしないで良いとのことなので遠慮なく使わせていただくことにした。
 
 
 
コメント

111円のスマートウォッチを買った話その後

2020年01月21日 | つい買ってしまう小物

昨年12月初めにアマゾンでスマートウォッチを見ていたらその商品は5000円位だが111円(中古品?)でも出ていたのでクリックしてみると送料も無料で買うことが出来た。




良く中国製品で破格の物がある場合もあるのでもし送って来れば儲けものだし状態が悪い物でも111円なら仕方がないと諦める。

しかしいつまで待っても送ってこないしメールも来ない。

しばらくするとアマゾンからメールがあって出荷連絡が来ないので直接問い合わせて欲しいとのこと。

メールで確認をするが音沙汰無し。

1月に入って再度メールを送るとオーダーはキャンセルしたとの連絡あり。

まあ中国なので仕方がないかとあきらめました。

コメント

また充電式LEDランタンを買った

2020年01月20日 | つい買ってしまう小物

アマゾンのタイムセールを見ていたらまた充電式LEDランタンが999円と安かったので買ってしまった。

これで4個目のランタンになるが安いとつい買ってしまう。
どうもこういう充電物、電気物には弱い。

いろんなランタンが増えて見ているだけでも嬉しくなる。

コメント

コンパクトなMP4プレーヤーを買った

2020年01月12日 | つい買ってしまう小物

昨年モバイルパソコンを買ったのでMP4に変換して画像を観るようにしていた。

でもモバイルパソコンは持っていくのにこれでも大きいので簡単なMP4再生プレーヤーを探していたら2.4インチのプレーヤーがアマゾンで有ったので買ってみた。

今日届いてみるとやっぱりわかってはいたが小さいのでみにくい。

せめてスマホくらいの大きさがあれば良かったのだが、、、

取扱説明書も英語しかないので画面を見ながらなんとか初期のセッティングをした。

でもちゃんとMP4の動画も見れるし音楽も聴ける。

128MBのマイクロSDも挿入出来るのでたくさんの動画も再生可能です。

充電式で4~5時間は再生できるようなのでアウトドアにはちょうど良い。

テントの中で寝ながら観るのにいいかもしれないが目は疲れそうだ。

しかし4000円くらいで楽しめたら安い買い物かもしれない。

キャンプ以外にも小さく軽いので旅行などにも持っていける。

来月バス旅行に行くので早速持って行こう。

コメント

OD缶用のシングルバーナーを買った

2020年01月11日 | つい買ってしまう小物

アマゾンでOD缶用のシングルバーナーを買った。

シングルバーナーはOD缶に直接つけるタイプの物を持っているが今回買ったのはOD缶からガスホースで繋がっているタイプを買った。

これはバーナー部分が自立しているので安定して使える。

またテント内の暖房用に買ったヒーターアタッチメントがガス缶から離れているので安全だと思われるので買った。

ヒーターアタッチメントは安くて(1100円)結構評価も高い。

構造もシンプルで良いのだがバーナーに直接乗せるのでできるだけ安定して乗せる方が安心する。

ガスヒーターではコールマンのクイックヒーターを持っているがこの前のキャンプからガスの出が悪くヒーター部分が赤くならない。

どこかが詰まっているのかもしれないのでエアーダスターで吹いてみたが直らない。

もちろん保証期間も済んでいるので仕方がない。

そこでヒーターアタッチメントを買た。

しかし配送は中国からなので2週間くらいかかるようだがもう一つ買ったシングルバーナーは1週間で着いた。

明日は今年初めてのソロキャンプに行くんで持っていきたかったがしょうがない。

コメント

アマゾンの初売りセールで買った

2020年01月08日 | つい買ってしまう小物

アマゾンの初売りセールがあったので充電式LEDライト、バトニンクナイフ、を衝動買いしてしまいました。


12月はあまり欲しい物がなかったけどアマゾンの初売りセールで充電式のLEDライトが安かったのでつい買ってしまいました。
LEDライトは自転車用も含めて何本も持っています。
でも安い物があるとつい欲しくなってしまいます。
今回買ったのは充電電池付きで2本セットタイムセールで1500円と格安でした。
届いて開封してみると少し大きいですがアルミ製だし輝度も相当明るいです。
充電電池も付いているのでこれなら乾電池を入れなくても良いので便利です。
最近買う電気物はほとんど充電式を買っています。
バトニンクナイフも1本持っているのですがこれも安かったのでもう1本買ってしまいました。
でも実際にはせっかく綺麗なナイフなので刃こぼれするともったいないので薪割りでは使用したことがありません。
薪割は以前使っていた釣で魚をしめるために持っていたナイフを使っています。
でもクーポン割引で安かったのでもう1本買ってしまいました。
思っていたよりも短いですが違うタイプのナイフなのでこれでも良かったかと思います。


コメント

激安111円のスマートウォッチを買ったが!!

2019年12月10日 | つい買ってしまう小物

スマートウォッチは今2つ持っているが軽いし血圧や心拍なども測れるので便利で使っている。

しかし表示が小さいので見難いのと充電が3日くらいしか持たないので面倒くさいところもある。

でも新しい物があると欲しくなるのでリストに入れてチェックしていたらなんと中古で111円と書いてあった。




詳細は書いていないので何がダメなのか解らないが送料も無料なのでダメもとで買うことにした。

どんなものが来るか解らないが送ってきてからが楽しみだ。

しかし到着予定日になっても着かない。

アマゾンからメールがあって配送の連絡が来ないので直接業者(中国)に連絡して欲しいとの事。

別にダメでも構わないがメールを送ってみようか?

コメント

usbtype-c変換アダプターを再度購入した

2019年12月06日 | つい買ってしまう小物

先日usbtypecのアダプターを買って不具合があって交換してもらったがUSBポートが少ないのとマイクロSDのポートもないので複数のスロットがあるアダプターを探していたら手ごろな物があったので買うことにした。




この商品も中古(返品商品か?)なので少し安く問題はないようなので買うことにした。

最近中古(返品商品か)の商品が安く出ていることを見つけて買っている。

アマゾンでは不良品以外でも返品している場合があり外装など少し損傷があるが商品自体の問題はない物なら少しリスクを覚悟をして買ってみた。

この前充電式ラジオを買って良かったのでスマートウォッチ(これはあまりにも安くてどんなものが来るか解らない)USBハブと3回目になる。

商品が着いて早速接続してチェックしたらまたusbtype-cの充電が出来ない。

商品には検品済みとシールが貼ってあったがパソコンで認識しないとのエラーが出る。

4件のレビューの内1件で充電出来ないとの書き込みがあった。

まさかその時の返品商品だったのかもしれない。

何回か抜き差しをしたが改善しないので返品手続きをした。

また買ってもこのような商品なら返品手続きも面倒なので少し様子をみることにした。

コメント

アウトドア用品はワークマンプラスが安い

2019年12月04日 | つい買ってしまう小物

最近テレビでもYouTubeでもワークマンプラスの紹介を良くしている。

昨年からワークマンで暖パンや軍手も買っていたがワークマンプラスは知らなかったのでネットで近くの店を探して行ってみた。

若い女性にも人気でデザインも良いし値段も安い更に機能性も優れている。

冬のキャンプは寒いし自分は寒がりなので安くて暖かい衣類は有難い。

今年買ったものはベストと暖パン、シューズでどれも安くて機能性も良いので気に入っている。

早く買った衣類を着てソロキャンに行きたいものだ。

ベストは切り替えで裏は断熱素材が使われている。

キャンプでは食事や焚き火など作業がしやすいように袖が無いベストを着るようにしている。

もちろん寒い日はダウンパーカーも持って行くがほとんどはベストの方が便利が良い。

暖パンは昨年買ったジーンズタイプで伸縮性もあるので気にいているが今年買ったのは綿で撥水性もあり内側はナイロンで下にタイツをはいても滑りがいい。

シューズは踵が折れてサンダルにもなるのでいつもはスニーカーとクロックスを持って行くのが1つでまかなってしまう。

軽く柔らかいので運転もしやすい。

昨年買ったジーンズタイプも裏フリースで伸縮性もあり暖かい。

 

ますますワークマンプラスに凝りそうでまた衝動買いをしそうだ。

 

 

コメント

DIYミニチュアハウスを買ったけど

2019年12月03日 | つい買ってしまう小物

昔からプラモデル作りなどが好きだったので何箱かプラモデルの未組み立ても持っている。

良く所ジョージの世田谷ベースが好きで観ているのでそこで趣味のプラモデルなどを作っているのを見てその時DIYハウスも持っていて作っていないと言っていた。

アマゾンで調べてみるとたくさんDIYハウスが載っていて1つ試しに買ってみようと欲しい物リストに入れていた。

しばらくしたらタイムセールでDIYミニチュアハウスがあったので買ってみた。

着いた物を見たらあまりにも細かいので少し気持ちが萎えてしまった。

もう直ぐ孫娘が来るのでそれまでに作りたかったがこれは難しいかもしれない。
まあ気分が向いたらじっくりやってみるかもしれないがこのまま作らない可能性もありそうだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント

充電式ラジオを買った

2019年11月28日 | つい買ってしまう小物

ラジオは何台も持っているが多機能の充電式ラジオが安く出ていたので買う事にした。

どうも返品商品のようで外装の梱包に少し傷があるとのことだったが気にせずとにかく安いし送料も無料だった。

今は以前アマゾンで買ったラジオを主に聴いてキャンプにも持っていっているが単三の充電電池を入れて聞いていて途中で充電が切れてしまったので別の単三電池を入れ替えたことがあった。

今回は充電式のラジオなので充電が切れればモバイルバッテリーから充電しながらも聴ける。

またマイクロSDやUSBメモリーも対応しているのでさらに便利なのと思ったよりも小さいながら音も良いのも気に入っている。

格安ラジオなのであまり期待していなかったが予想外に良いラジオだったので良い買い物だった。

難点はスリープタイマーが無いこと、時計が無いこと、電源スイッチが固いことだがそれを差し引いてもいい買い物だった。

コメント

コンパクトテーブルをもう1台買った

2019年11月25日 | つい買ってしまう小物

先日買ったコンパクトテーブルをもう1台買った。

ソロキャンプで快適に食事をしようと思うと少し大きめのテーブルかテーブルが2つ必要になる。

一つはがコンロやアルコールストーブ用のテーブルと食事をするテーブルが必要になる。

今はガスコンロを使うのでメッシュのテーブルを使って食事用は布製のはロールテーブルを使っているがどうしても不安定ななのと狭いので使いやすくコンパクトなテーブルを探して1台購入した。

しかしそれでも狭い場合もあるし二人でデイキャンプなどではもう1台同じものがあれば便利なので思い切ってもう1台買うことにした。

この前買ったテーブルとほブランドは違うがぼ同じようで値段がランタンポールも付いて安い。

尚且つタイムセールもあって買ったがほぼ同じものだったので最初からこれを買えば良かったと後悔した。

アマゾンでできるだけタイムセールなど安くなってから買うようにしているがどうしても早くほしい場合もあり買ってから後悔するケースも多々ある。

ネットなのでレビューも見ているがこれも偽のレビューもあるので商品が着くまで解らない。

安物買いの銭失いとはよく言ったものだ。

コメント

24インチの格安液晶テレビを買った

2019年11月23日 | つい買ってしまう小物

年末に息子夫婦に子供ができるのでその前後自宅に一緒に暮らすことになる。

また娘夫婦も年明けには帰ってくるので2階の部屋に泊まることになりそうでそうなると2階のテレビが必要になるのでもう1台買うことにした。

自分の部屋のSONYの液晶テレビがあるが1チューナーなので裏番組の録画ができない。

別にレコーダーがあるので良いのだがたまに録画した番組があった時に便利だ。

しかし今のテレビはDLNAでLANが繋がっていれば他のレコーダーの番組も見れるのでこの機能が安いテレビでは付いているか解らないので着いてからテストしてみる。

とにかく格安で24インチで17000円でポイントアップもあって14000円弱で買ったのでどれだけの機能があるかわからに。

説明では2チューナー、録画対応となっている。

これだけ安いテレビの機能はどうか楽しみだ。

テレビが着いてみると軽くて安っぽい気がする。

もちろん安いのでその通りだが思った以上にチープな感じでがっかりした。

他のテレビはみんなメーカー品でしっかりしていたのであまりにもその差が大きい。

初期設定は簡単ですぐにセットアップ出来た。

画面はまあまあ綺麗だがLAN接続をして他のレコーダーの観れるDLNAの機能は無いようだ。

また音声がレビューにもあったが良くない。

安っぽいラジオの音声のようでがっかりする。

音声は別のスピーカーなどをつけないといけないようだ。

2チューナーで裏番組録画もできるしハブを付ければ4台HDDの同時接続ができる機能もあるがこのテレビにそこまでの機能は必要ない気がする。

仕方ないけど格安のテレビはこんなものだと納得した。

 

コメント

ランタンポールとリモコン付きLEDランタンを買う

2019年11月19日 | つい買ってしまう小物

タープの張り方によってはポールがテーブルから離れる場合が出てくる。

今度買ったテーブルにはランタンポールがオプションで有るので買うことにしたが送料がかかるのでもう一つランタンハンガーも買うことにした。

これでランタンを両サイドに2個点けることが出来るし小物も吊るすことが出来る。

また寝るときにテントの中でランタンの電気を消すのが面倒な時があるのでリモコン付きのLEDランタンが有ってタイムセールをしていたのでこれも買ってしまった。

どうも最近買う癖が治らないのでこれくらいで当分が舞いしないといけない。

 

コメント