12月1日(土)
今日は西国三十三所巡りで中山寺と番外編の花山院へ行ってから
三田のプレミアムアウトレットへ行く。
出来るだけ早く出発しようと言ったが結局9時前になった。
名神の大山崎ICに乗って中国道の宝塚ICまで行くが案の定渋滞があるようだ。
中国道の豊中辺りから混んで来たがそう時間もかからず宝塚ICに着いた。
そこから中山寺まではすぐだが駐車場がどこか解らないので出来るだけ
近くに止めようと思ったら踏み切りの前で500円の案内を出している
おばさんがいた。
もっと近くに駐車場があると思って踏み切りを越えて探していたが
一件しかないので戻って駐車をしたらなんと駐車代が1000円と言われた。
高いけど仕方がないので払うが、駐車代は小さく内側にしか書いてないので
これは汚い表示だ。
雨も降ってきたので早く参拝に行く。
山門に入って本堂に向かうが、ここは安産の寺なので妊婦さんのためか
本堂へいくまでにエスカレーターもついている。
本堂でお参りをしてから朱印を貰って駐車場に向かう。




次ぎは三田の奥にある花山院へ向かうのでまた中国道に乗って三田ICで
降りる。
有馬冨士方面に暫く走ると花山院の案内が見えたので右折して参道を
上っていくと途中から急坂になった。
急坂を上って駐車場に止めて参拝に行くと山の上なので寒い。



ろうそくもすぐ消えてしまった。
お参りをして朱印を貰いにいく途中で三田の景色が良く見える
展望所があった。

朱印を貰うと珍しく良くしゃべる住職で枚方のことを良く知っていた。
2件西国三十三所巡りしたが割りと早く済んで花山院を出てプレミアム
アウトレットへ向かう。
思っていたよりすんなり行けて駐車場も空いていたので拍子抜けした。
店舗の方へ行くが天気も良くないが人は少ない。
まずお腹が減ったのでフードコートへ行って食事をする。
フードコートも人が少ないのでテーブルも空いている。
何を食べようか悩むが中華と韓国ちゃんぽんを食べてから店を
見て回る。


一通り見て回ってコーチのメンズバッグとダンヒルが安かったが
チェックだけして他の店も見に行ってからにする。
途中で疲れたのでコーヒーをのんで休憩してからもう一度見に行くが
どうもピンと来ないので結局買わなかった。
三田のアウトレットよりもこの前に行った竜王の方が安かったような気がするし
人ももっと多かった。
アウトレットを出てナビの通り走って中国道に入るとまた渋滞していた。
もっと時間もかかると思ったが以外と早く行けたので良かったが、アウトレットは
あまり買うものも無かったので明日リサイクルのバーゲンに行ってみる。
今日は西国三十三所巡りで中山寺と番外編の花山院へ行ってから
三田のプレミアムアウトレットへ行く。
出来るだけ早く出発しようと言ったが結局9時前になった。
名神の大山崎ICに乗って中国道の宝塚ICまで行くが案の定渋滞があるようだ。
中国道の豊中辺りから混んで来たがそう時間もかからず宝塚ICに着いた。
そこから中山寺まではすぐだが駐車場がどこか解らないので出来るだけ
近くに止めようと思ったら踏み切りの前で500円の案内を出している
おばさんがいた。
もっと近くに駐車場があると思って踏み切りを越えて探していたが
一件しかないので戻って駐車をしたらなんと駐車代が1000円と言われた。
高いけど仕方がないので払うが、駐車代は小さく内側にしか書いてないので
これは汚い表示だ。
雨も降ってきたので早く参拝に行く。
山門に入って本堂に向かうが、ここは安産の寺なので妊婦さんのためか
本堂へいくまでにエスカレーターもついている。
本堂でお参りをしてから朱印を貰って駐車場に向かう。




次ぎは三田の奥にある花山院へ向かうのでまた中国道に乗って三田ICで
降りる。
有馬冨士方面に暫く走ると花山院の案内が見えたので右折して参道を
上っていくと途中から急坂になった。
急坂を上って駐車場に止めて参拝に行くと山の上なので寒い。



ろうそくもすぐ消えてしまった。
お参りをして朱印を貰いにいく途中で三田の景色が良く見える
展望所があった。

朱印を貰うと珍しく良くしゃべる住職で枚方のことを良く知っていた。
2件西国三十三所巡りしたが割りと早く済んで花山院を出てプレミアム
アウトレットへ向かう。
思っていたよりすんなり行けて駐車場も空いていたので拍子抜けした。
店舗の方へ行くが天気も良くないが人は少ない。
まずお腹が減ったのでフードコートへ行って食事をする。
フードコートも人が少ないのでテーブルも空いている。
何を食べようか悩むが中華と韓国ちゃんぽんを食べてから店を
見て回る。


一通り見て回ってコーチのメンズバッグとダンヒルが安かったが
チェックだけして他の店も見に行ってからにする。
途中で疲れたのでコーヒーをのんで休憩してからもう一度見に行くが
どうもピンと来ないので結局買わなかった。
三田のアウトレットよりもこの前に行った竜王の方が安かったような気がするし
人ももっと多かった。
アウトレットを出てナビの通り走って中国道に入るとまた渋滞していた。
もっと時間もかかると思ったが以外と早く行けたので良かったが、アウトレットは
あまり買うものも無かったので明日リサイクルのバーゲンに行ってみる。