今日は天気が雨で朝は山田池まで早足で歩く。
帰ってから溜まっていた録画をブルーレイにダビングする。
雨が降ってきたが予定通り縁側と建具の塗装をする。
この部屋は築35年以上経っていて建具もサッシではないので
変色しているし、縁側の木の変色も酷い。
家内が塗装する前にマイペットで掃除をしていたので大きな汚れやシミは
とれていた。
水性ペイントのチークで塗っていく。
最初は塗り後が重なったりしてきたが段々なれるにつれてよくなってきた。
とりあえず1回目の塗装が終わる。
少し経って乾いてくると思ったより良く仕上がっているので明日もう1回
塗ればもっとよくなると思う。
午後から来週のしまなみ海道の準備をする。
天気が不安定でどうか解らないがとりあえず行ける準備はしておく。
3月8日(日)
今日は天気が良いが昨日の雨で路面が濡れているので朝は昨日の続きの
塗装をする。
網戸の塗装が終わったら縁側の2回目の塗装をするが家内が変わってくれたんで
午前中ロードバイクで走りに行く。
行き先は決めていないが流れ橋まで走る。
木津川の堤防にはもうつくしが生えてきている。
30kmほど走ったが帰りは強い追い風で速く帰ることが出来た。
帰ってから家内とTポイントが使えるガストへ行ってオムライスとドリアを
食べる。
ホームセンターで物干し竿を2本かって今の古い物と取り替える。
これで塗装と物干し竿の交換も出来て見た目もすっきりした。
素人でも結構上手く塗装出来たので二人とも満足している。