定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

東北旅行5日目 台風で仙台に延泊

2018年10月11日 | 宿泊旅行

10月1日 東北旅行5日目台風の影響で1日延泊になり今日が帰る日だが飛行機が夕方の5時20分福島空港発なのでそれまでの時間観光に行ってくれることになった。

もちろんおまけの観光で予定にはないが参加者は全員喜んでいた。

台風の影響も連絡したら少し逸れてなんとか無事のようで安心した。

観光は作並温泉から近い地元の人が行く定義山の西芳寺で油揚げが名物らしい。

少し山奥にあるので狭い道を大きなバスが走っていくのだが途中ダムがありそこの曲がりくねった堰堤の上の細い道を見事な運転で渡っていった。

最後は対向車のすれ違いもあってここでも無事通過して思わず見事な運転に拍手が起こった。

西芳寺に到着して参拝をするがお寺に行くとは思わなかったので朱印帳はスーツケースにしまって持ってこなかった。

参拝が済んでここの参道にある豆腐屋さんで名物の油揚げを食べる。

大きな油揚げで揚げたてを七味と醤油をかけて食べると想像以上に美味しくてペロッと食べてしまった。

 

その後五重塔を見てバスに乗車するまえに空を見たら見たことのない変わった雲があったので思わず写真を撮る。

 

やはり台風の影響で風も強いのでこんな雲が出来たのかもしれない。

定義山をでて昼食も兼ねて仙台市内の青葉城址へ行く。

ここには伊達政宗の騎馬像があるのとずんだシェイクが名物らしい。

青葉城址に着いて伊達政宗の騎馬像や荒城の月の歌碑を見てから食事はまた牛タンの店に入る。

3回目の牛タンなのでタンシチューを食べることにした。

濃厚な味でさすがに名店で美味しかった。

昼食後護国神社を参拝してから名物のずんだシェイクを飲むが甘くてこれも美味しかった。

青葉城祉をでてから福島空港へ着くがここまで一緒だった楽しかったガイドさんとも別れて搭乗手続きをして小型のジェット機に乗って帰る。

 

ハプニングあった4泊5日の東北旅行だったが景色や散策の観光は天気にも恵まれホテルも食事も美味しかった。

バスガイドさんも物知りで面白ったし添乗員も台風の対応も良くやってくれて安心できた。

この旅行の参加の人たちも年配の人が多かったがマナーも良いし集合も時間通りだし気持ちの良い旅行で楽しかった。

コメント