天気が良いのでまたソロキャンプへ行きました。
平日ですか大勢のキャンパーが来ています。
最近のキャンプ人気でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/00/7b31219e5af741e00a477098fe6f0092.jpg)
アウトドアではコロナウイルスの不安も無いのかも知れません。
9月からキャンプを再開して今年6回目になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/07/8dd234dff680b8a58d544bc0de5a8386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d2/edbc1ccf4e3793ff33d88f0c2d6f5901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/f3d3801cc93d2d9d63496ea08b9bf16b.jpg)
昼は友人とラインでビデオ通話を1時間しました。
夜7時で15度くらいなので焚き火をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a3/3c27cb0c0356e12cfc9b66a9af24df12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/82/a2bce0da5cf242cc4622eee3df0ce0c9.jpg)
アマゾンで買った電熱ベストもテストをしました。
5000mAのモバイルバッテリーで2時間以上発熱しました。
これで冬の寒さ対策の一つになりそうです。
冬になればカセットガス缶のドロップダウン対策にもこの電熱ベストは役にたちそうです。
明け方は結構冷えます。
でも朝靄のこの光景がとても気持ちよく好きな時間です。
焚火をして温まってから朝食を作っていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/90/1b11a73d513d9b7b0b2238691ffbb2d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a6/7e592af55a9120ae6c549ee3236181d0.jpg)
最近はキャンプ人気でお洒落なテントやタープも多いですが自分流の好きなキャンプを楽しんでいる方も多いです。
私も少しづつ影響を受けてグッズも増えていきますがあまりお洒落な物は似合わないので機能性とコストを重視しています。
これからは冬本番になっていくので楽しみです。