昨日の続きで、今日は、昨日とは逆に
静と動で言えば静の方に寄せたいという時。
①何となくイライラする
②焦りがあって気持ちが落ち着かない
③よく物を落としたり壊したり何か忘れたり
うっかりミスが多い
④不安や恐れで心がザワザワする
こういう時は、日常の動作をゆっくりやってみるのが
おすすめ。
例えば朝出かけるまでの準備、仮に30分とすると
その中で目一杯急いでバタバタやっても、
一つ一つ確かめるように使う物にも感謝しつつ
ゆっくりやっても、かかる時間はほとんど変わらない。
(時間をはかって実験してみた)
深呼吸をしてみる。
焦っている時、不安な時、
人間は呼吸が浅くなり、脈が早くなる。
体の状態を、心が落ち着いている時の状態に寄せる。
ゆっくり深く呼吸する。
すると不思議と心も落ち着いてくる。
心を無理やり変えるのは難しいけど、体の状態(呼吸)を
先に整えると精神状態がついてくる。
背筋を伸ばし、綺麗な姿勢を意識して歩く。
速さは気にしなくていい。
いつも焦っている人、バタバタしている人は大抵、
やや前屈みで背中は丸まっていて顔だけが前を
向いている感じ、上半身を揺らしながら歩いて
いる事が多い。
帰宅してからの時間も、日常の動作を丁寧に
ゆっくりやってみる。
静かで気持ちのいい音楽をBGMに。
人の精神状態はいつも変化しているものなので、
静と動のバランスも、その時によって変わる。
自分で、今はこんな感じだから少しこっちに寄せよう
という感覚で色々ためしてみるとコツがつかめてくる。
精神的な部分と体の健康の関係も深い。
精神的な部分でバランスが崩れている状態だと、
免疫力は下がり病気にもなりやすい。
今騒がれているコロナウィルスでも同じ事。
バランスを整えて、精神的肉体的に健康で、病気に
かかりにくい体と落ち着いた精神状態を手に入れると
運勢も自然に上がっていく。
ブログでは、それと分からないように気をつけて特定のお客様へ向けてのメッセージを発信したり、得た情報、人を多く観て思う事、自分の経験で誰かの役に立つかもと思う事を発信してます。
鑑定で観るのはお客様の個性の部分です。
自分のいいところが見つけられない、自信が持てない、好きな事はあるけど生かせていない気がする、周りの人や状況に押されて焦っている、自分の強みを知りたい
そういう方はぜひおこしください。
☆お客様に感謝します。
本日は定休日で休みです。
line yukitarot88
09063231972
占いのご予約に関してはこちらです
https://blog.goo.ne.jp/yukitarot1967/e/3139ea0f9ba0492cc0c8c424d8a71eaf
タロットを自分でも使ってみたい方に向けて教えています
https://blog.goo.ne.jp/yukitarot1967/e/e4c72bbeec5ebf203bf1cb6b080a5846
Twitter @yuki37623134 ゆき@タロット占い師ゆき婆の緩い人生の提案
こちらでも開運、健康、お金、自営業などについてなど日々呟いております