![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c7/f25e62282e1fc1514cf814ebce32bc8c.jpg?1701514245)
辛い事がある時
誰かに聞いてもらいたい
というので身近な人に
聞いてもらうというのも
1回くらいならまだいいかも
しれない。
けれど・・・
相手が家族、友人、パートナーなど
誰でも、繰り返し数回数十回
同じような事を聞いてもらうとなると、
相手からエネルギーを吸い取っている
ということも起きてくる。
そうなると、
会うと何となく疲れる
という感覚に相手がなってくる。
それが続くと、
何となく会いたくないかも
ということにもなってくる。
聞いてもらうことで
その場でスッキリしたようでも
現状が何も変わっていなければ、
しばらくするとまた聞いてもらいたくなる。
そしてエンドレス。
このパターンに入ると、
大事にしたい人間関係まで
距離が出来てしまうことも。
そうなる前に、
聞いてもらうだけで終わるのでなく
自分でも現実をどう変えていくか
考えて行動していく方も同時進行なら
聞いてもらう意味もあるかも。
3日日曜日は満了で受付終了しました。
ありがとうございます。