思うところに、カーソルが移動できて…超楽チンです
今度は、ちびノートPCちゃんでアップ
リビングでTV見ながらできるので…これは、これでいいっすね
夕飯大急ぎで、食べて帰ってきたので…
これから、一息ついて
なにか食べようかな?
今日の夕飯は、お袋が
作った、けんちん汁と
ポテトサラダ、鯖の塩焼きでした。
アルコールなしだったしね
思うところに、カーソルが移動できて…超楽チンです
今度は、ちびノートPCちゃんでアップ
リビングでTV見ながらできるので…これは、これでいいっすね
夕飯大急ぎで、食べて帰ってきたので…
これから、一息ついて
なにか食べようかな?
今日の夕飯は、お袋が
作った、けんちん汁と
ポテトサラダ、鯖の塩焼きでした。
アルコールなしだったしね
にぎやかでうれしいなぁ
お客大好き
お姉さん大好きの、翔太くん
いつもより、張り切って、おもちゃを隠しております。
ミーりンチャンから、スリッパを奪って…
もう、なめる、なめる…お前は変態親父か??
パソコンの達人の若いお方が
今晩も来てくれました
メールの送受信ができなかったのは、いろいろな情報が未登録だったみたいよ
なくなった思った、楽々ラベル印刷は、どこぞに保存してくれていたみたいで
生きていました!!
筆王のインストールや、登録(シリアルナンバーって、何だ??!!)もしてくれて…
でも、やっぱり、名簿は消滅しているので…これは、力技で、毎日少しづつ、手打ちして
いきます。自分の分はそんなにないんですけど…次男君のがね
去年の夏も、こんなこと言っていたよね、確か(とほほ)
画面も、お気に入りを、画面の左脇に出してもらって、使いやすくしてもらって…
もう、ありがたいの何の
アドレスもゲットしたから、これから
もう心強いわ
インストールの待ち時間に,ヤマダ電機に、無線ランの装置も
買いに行ってくれて
次男君のノートPCも、どこへでも持っていけるようにしてくれて
一人で
PCを2台使える贅沢な暮らしに
連夜、お世話になりました。
明日から大学は、後期の授業が始まるそうです。
貴重なお休みを使わせて…どうも、どうも、ありがとうね
9月19日(水)
たまには、しっとり雨の日もいいね
インターネット開通のあまりに、大喜びしたのですが…
あれから、あれこれ何ができて、何ができなかったかと確認したのですが
一番のショックは、これは全く私のドジのせいですが
バックアップしたつもりの、筆王の名簿が…開かない
よくわけが分からないまま、外付けのなんというのフォルダー(?)に
切り取りで貼り付けしたので(写真はいつもこの手で、保存してOKなのですが)
これで、大丈夫かと思ったのですが、何でしょう??中身がない
後、MIXIが、もう一度パスワードやら、なにやらの認識が必要で…
ご想像のとおり、思いつく限り、いろいろ試したのですが…すべてNGで
まぁ、これはおいおいやることして…
後、ひとつなぜか、開かないのが…CD&DVDのラベル印刷のページ
タイトルだけで、中身がない(保存の仕方がダメだったんだね)
あの彼に、初期化する前に、こんなやり方で保存できているの?と
確認するべきだったね…きっと、彼にとっては、当たり前の事で
改めて、確認の必要もないことなのでしょうね…
ところが、どっこい…こちとらは右も左も分からない状態で
一か八かの手探りでの操作なので…
確か、去年このPCに変えた時にも
住所録がなくなって、年賀状の前に、ずいぶん時間をかけて
自分&次男君の分を、手打ちしたのに…全く、経験を生かさない馬鹿者です
何とか、筆王からやってみます。幸い去年買った筆王のキットが、まだあったから
今アランドロン&ジャン・ギャバンの〔地下室のメロディー〕を見ながらのです。
この映画は何度もリメイクされたし
日本映画でも、阿部 寛主演でやったよね。
字幕スーパーで、フランス語…下を向いていると、全く分からず
心地いい音楽みたいです。