あごが疲れたのか?
もう、あきっちゃったのか??
明日は、留守番長いけど…
午後からのお出かけは、甲斐ちゃん連れてくるから、仲良く待っていてね
あごが疲れたのか?
もう、あきっちゃったのか??
明日は、留守番長いけど…
午後からのお出かけは、甲斐ちゃん連れてくるから、仲良く待っていてね
お袋様の携帯の件:
古いのを、返却用の封筒にいれて、ポストに投函したのはいいのですけど
その時、中の何たらカードを抜かなくてはいけなかったみたいです。
電話としては機能するけど、
肝心のメールができません
保険会社に連絡したら…
荷物が届いたら
探してくれて、また送り返してくれるそうです
お急ぎの場合は、ドコモショップで、カード紛失で
新しいカード(2100円)を購入してくださいと…
数日なら、待ってもらいますか?
でもメールができないと、ますます孤独になっちゃうみたいですね
この数日で、メールの操作も忘れちゃったら、困るし…明日届かなければ
カード、買って来たほうがいいかな?
明日は、とりあえず…ディサービスに行く日なので、一人ぼっちではないから、いいけどね
京都、南座での『勘九郎の襲名興行』の
口上で、言葉を詰まらせ…「父の事を忘れないで下さい」と。
泣いちゃったよ
さぁ、明日はチョー忙しいよ!!
日曜日のサルーのパフォの為
朝、9時過ぎから、先日の発表会の時とは出演者の人数が違うので
少々、フォーメイションが変わりますので、その調整&リハーサルですね…
それから、2レッスンを受けて
12時過ぎに終わり次第、速攻で帰宅
2時すぎに、義妹が迎えに来てくれるので、途中高校のクラスメイトをピックアップして
某所で開催されるバーゲンへ
夜は、社交ダンスサークル“ビクトリア”のレッスンが
実は明日も、原宿でイトキンのバーゲンがあるので
買いすぎに注意せねばね、自分
気がついたら、もうこんな時間
談志の追悼番組で
先代の勘三郎から伝授された、難しい半間のせりふに
絶妙な間で、「うまい!」と、声をかけた人がいたので…えっ、この間についてこられて声をかけられるなんて??と
声のした方をみたら、あのバンダナが客席にいたと!!
こんな事を、楽屋で語っていたありし日の元気な勘三郎さんが
そういえば、朝の番組でも家元の娘・弓子さんが、思い出を語っていたわ
さびしい
親戚でもないけど
12月5日(水)
あの太陽みたいな勘三郎さんが、死んじゃったよ
何だか、変な具合だなぁとは、思っていたけど…
まさか??!!
新しい歌舞伎座の舞台に、勘三郎さんがいないなんて
朝からテレビの前を離れられなかった
勘三郎、襲名公演では
昼の部『髪結新三』を母と
夜の部『研ぎ辰の討たれ』を、別の日に演劇好きの友人と
見たことを、昨日のように思い出します。
57歳なんて、若すぎるよ
翔太の家で、甲斐ちゃんも留守番しているので
一緒に、帰宅
同じ住宅だと、こういう時便利です。
喉も渇いたことだし、有り合わせのつまみで軽く乾杯
ちゃんと、シートにトイレしていて、お利口さんだったね、甲斐&翔太
11時半頃、お帰りでした。
また、木曜日お願いします
15分の仲入りですが
座席が、真ん中辺だったし
腹ごしらえも、済ませていたし
トイレも大丈夫そうだったし…
そのまま座席で、お菓子をつまむ程度で…すぐに時間でした。
ジャグリングのゲストさん:喋りが、独特のペースで、はじめ早く、次の志の輔さんを…という、お客さんの雰囲気の中
いつしか、Away から Home にしていたのは、なかなかたいしたものです。 ちょうどいい、薬味のような存在でした!!
次は古典だろう、という期待高まる中、袴姿で登場の志の輔さん、いでたちから武士ものだよね…12月だし…
芝居物もありだし、中村仲蔵もあるやも…中入りの時、甲斐ママに『柳田もあるかもね、豆腐もあるかも…』と言っていたのが
あたったかもね…と、思って枕を聞いていたら
江戸の下町の人情に触れて…いきなり「豆腐ぃ~」と、来たから、決まりですね。
『徂徠豆腐』ですね あれは、去年だったか?いや、家元存命の頃だったから、一昨年だったか、国際ホーラム(読売ホールだった?)
で聞いて以来だったから、久しぶりでよかった。
荻生徂徠の説明で、『仮名手本忠臣蔵』に時間を割いて(日本人なら誰でも知っているでしょうが、こうしてみると帰国子女が4人ほどいるので
と、断りをいれながら)…そのくだりが以前にはなかったところで、熱が入りました
9時半終了でした!!
公共の施設なのに、終了時間が過ぎても、そんなに帰りをせかされなかったのは、いい感じでした。
都立大の駅まで、ブラブラと風は冷たいけど、心の中はポッと温かかった
都立大駅に到着したのが、6時前
途中、東銀座でポイントの故障とかで、ダイヤに乱れがあったものの…
予定より早く家を出たので、ゆとりを持って
開場前に、パーシモンに着くことができました。
10周年記念のイベントとか…とっても、立派なホールでした。
ゆったりとしたロビーで、腹ごしらえを。
手ぬぐいを買おうかとも思ったけど、まぁ…節約して。
座席の背もたれが、ほんのすこしですが、リクライニングになっていて、すわり心地も良く、2階の3列目でしたが
前との高低さも十分で、見やすかったです
まずは、開口一番は…志の太郎(六番弟子とか)の、『子ほめ』
続いて、お待たせ、志の輔さん登場!!
目黒区民の志の輔さん、このホールを外からは、見ていたけど、中に入るのは初めてとか!!
建物の立派さは、もとより
企業名の入っていない公立のホールを維持している事のすばらしさを指摘!!
衆議院の総選挙の公示日という、忙しい中をおいでいただき…という、お約束の時事ネタから
開票率が5%という段階でも、当選確実というニュースの不思議さ
数学者の秋山仁先生の微積分の話から…
天候不良でも、もしかしたら引き返すかもしれないという断りを入れて飛ぶ…あらかじめの断りを…『あっ!!ハナコだ!』
隣の甲斐ママに『ハナコじゃない?』と、ささやき…
加藤様ご一行様…やっぱり、ハナコだね。
何回か、聞いた事あるけど…好きなネタだから、OK