暖房のせいかな?
喉が渇く…等と、自分に言い訳しつつ こいつを片手に
中国の古典も、半分終了したので…ちょっと、気分転換で
今宵は、現代の欧米物に!!
何せ、取得せねばならない課題がいっぱいなので…いろいろと挑戦する物が
多岐にわたってるのです。
目と手の利く限り、がんばるぞ
もしかしたら…こういう追い込まれる状況が好きなのかもね…どういう癖だよ
暖房のせいかな?
喉が渇く…等と、自分に言い訳しつつ こいつを片手に
中国の古典も、半分終了したので…ちょっと、気分転換で
今宵は、現代の欧米物に!!
何せ、取得せねばならない課題がいっぱいなので…いろいろと挑戦する物が
多岐にわたってるのです。
目と手の利く限り、がんばるぞ
もしかしたら…こういう追い込まれる状況が好きなのかもね…どういう癖だよ
名犬ラッシーの頃より、
子供に寄り添うワンコというのが、理想だったの。
黒柳徹子さんのトットちゃんの中で
トットちゃんのシェパードが、どんな無茶をされても、トットちゃんのすることには
絶対服従で
そのワンコのお耳の匂いをかんだり、おなかをマクラにするのが大好きだったと…たしか
そんな一節があった記憶が…
それなのに、我が家の先代のショーちゃんも、当代の翔太くんも
子供が大の苦手なのです
それなのに、明日の女子会に、たった一人参加のおのこ
サクラと寄り添っているね これ、これ、こういうのが理想のワンコ&子供なのに…
明日、翔太きっとほえるけど
それ以上の事はしないはずだから…心配しないでね
献立は…
まぁ、来てのお楽しみという事で
おなかのなかも、あんかけラーメンであったまって…
お日様たっぷりのお部屋で…
気持ちいいね
加湿器『しずく』チャンも、大活躍
このまま、ここにおいて行きますか?
とりあえず、2時すぎまで様子見ましょう
女子5名とお子ちゃまお一人の会なのでと、頼んだ
ケーキとアップルヌーボーの氷結が欠品だって!!
電話ももらったみたいだけど
変わりにロールケーキとか
他の缶チュー杯と差し替えてほしかったよ
気がきかないなぁ…ヨーカ堂(まぁ、電話出なかった私も悪いんだけどね)
まぁ、ビールが6本入り3ケースと
赤ワイン2本と
缶チューハイ1本と
熊本の赤酒(甘いんだけど、漢方薬のような匂いがして…私は好きなんだけど…酒飲みには甘すぎるのかな?)
まぁ、十分足りるとは思うけど…献立は?
後ほど。
甲斐ちゃんちへ寄って
マッサージを
すっかり、くつろいで…さぁ、11時半です
12時に、ネットスーパーから、荷物が届きます。
おうちに帰りましょう
明日は、夕方から
我が家で、女子会が…その食材を取り寄せました。
朝から、掃除&料理に取り掛かります。
そろそろ帰ろうかな…という頃
サクラ&花の親子が登場!!
翔太も、だんだん慣れてきたみたいで(女の子だし)、近寄って
幸せだよね、母と娘で!!
混ざりたいの??
時々、ウリママにご報告に
真っ黒でお目目が見えないよ。
このさむ空に、お外で1時間以上もたっているなんて…ワンコがいなければありえません
さぶかったっす
まずは甲斐ちゃんをお迎えに!!
ふたっつ、のっていざ公園へ
めぐチャンが、一番ノリだった…ママと走っていた。じっとしていると、寒いもんね。
暑いより、寒い日の方が、いいのかな? 動きがいいよ
おっ、ウリママが一人で、走ってきた
迎えに行った甲斐&翔太
寒そうな空!!
今度は手袋してこようっと。ホッカロンも必需品かもね
12月19日(水)晴れてきたよ…でも雲も多いわ
昨夜、雨から雪になるかも…という、予報だったけど、どうだった?
このあたりは降らなかったようだけど。
9時過ぎたし…そろそろ散歩いきましょうかね。
寒いと、ちょっと億劫になっちゃうね…行けば楽しいんだけどね
甲斐もつれて行くかな
あ~ぁ、目が疲れたよ~!!
最後は、司馬遷、項羽と劉邦の性格の違い、戦い方の違いなどなど…興味深いよ
もう、ここまでで休みます
お待たせ、寝ようね
活躍しているよ…しずくちゃん。
そんな形をしているでしょう…
おやすみ
PS.朝の公園で
ウリママから、劉邦の字が違っていたよ…と、ご指摘を!!(サンキュー)
邦を法としていたみたい。
トモ君ママからも、パパさんの専門分野(大学で中国文学を専攻されたんだっけかな?)みたいで
興味を持って、ブログみてくれたみたい。
みんな、すごいよね…トミは、思ったマンマの書きながしですから…あしからず