先週の火曜日に注文した加湿器
1週間かかったけど…やっと来たよ。
甲斐ちゃんちに行っている間に届いていたみたい
電話したら、9時過ぎますが…と、今でした
こんな形。
可愛いでしょう
上から、湯気が出てきたよ
寝るときには、ベッドサイドに移動させようっと
先週の火曜日に注文した加湿器
1週間かかったけど…やっと来たよ。
甲斐ちゃんちに行っている間に届いていたみたい
電話したら、9時過ぎますが…と、今でした
こんな形。
可愛いでしょう
上から、湯気が出てきたよ
寝るときには、ベッドサイドに移動させようっと
5時半頃だったみたい…
ドアーをあけたら、真っ暗な部屋から、飛び出してきたみたい
良かったね、翔太くん!!
もう、突然、お母さんが帰れないことがあっても…大丈夫だね
今日で3回目のスローのレッスン
エ~ン
土曜日のミストで、2回レッスン受けたけど…まだまだスローフォックストロットは、よく分からないの
ラストの先生と踊る時だけは、足型が不明ながら、リードで踊れるんだよね…さすが先生ですね
5時前終了!
シャワーも浴びず、速攻で帰り支度。
5時か?
3時過ぎに家を出るときは、明るいので電気をつけて出るの…忘れた
でも、ちょっとだけ、ウリ兄ちゃんちに寄ってみたい
留守なら仕方ない…と、アポ無しで突撃!!
いた、いた!
ウリパパは遅いみたいで、ウリママと軽く1杯のんで
6時前に失礼して
わが住宅について、エレベーターを待つ間、メールを確認したら
甲斐ママから、電話&メールが…火曜日は翔太を頼む事が多いので
気をきかせて、連れ出してくれたみたい…甲斐ちゃんちにいるんだって
そのまま、家には帰らず…甲斐ちゃんちへ直行!!
今度は、甲斐ちゃんちで
お座敷が続いて…嬉しい夜でした
頭も手も疲れちゃいました
これから、ちょっと身体をほぐしに、行って来ます
あんまり間が開いちゃって…行きにくいけど、今日行かないと
本当にこれっきり足が遠のいてしまいそうな気が…今までにも
そんな事が、太極拳やら、タップダンスやら…
行ってきます!
翔太くん、5時半には戻るからね
12月18日(火)
折角のお天気なのに…お部屋で、論語と格闘中
たしか去年も、今頃,単位不足でレポートや、教材解法で…汗かいていたような覚えが
また、性懲りもなく…本年度も取得単位の半分ほどしか取っていなかったことが判明
来年3月までに、あと14単位も足らねばならないと…昨日分かって
昨晩から、どうせやるなら面白そうな…論語でもと。
老子、墨子、烈子、荘子、孟子、洵子とやってきて
今韓非子に突入です。
ちょっと疲れたので、一休みです
今の所、心に残っているのは…『准南子(えなんじ)』の中の
「走るには手を以ってせざれども、手を縛りて走れば疾きこと能はず。
飛ぶには尾を以ってせざれども、尾を屈して飛べば、遠きこと能はず。」
何かいいでしょう!!
リズムもいいし、音読するともっといいよ
いわゆる無用の用というやつですよね。
吉川英次の『宮本武蔵』の中で、遊里にきても、姿勢を崩さない武蔵に向かって
吉野太夫が、持っていた三味線(あれっ、琵琶だったっけ?)を壊して
いい音を出すには、この遊びの部分が必要なのだと…無言で示唆したという
あれっ??
薀蓄おばさんになってるね
さぁ、また中国の古典の世界へ
3時まで、がんばるつもりです