死神が秀逸だったわ
どのCDにも、3席目には『家元の芸人五十選』が、これがなかなかおもしろい!!
お袋様の分も、ダビングしたよ
前回の10枚分も、全部聞き終わっていないみたいだけど…
夜、寝床で聞くので(しかも、薬ものんでいるし…)、最初の1席目で寝ちゃうみたいで
そろそろ、お昼を食べて、出かけようかな
死神が秀逸だったわ
どのCDにも、3席目には『家元の芸人五十選』が、これがなかなかおもしろい!!
お袋様の分も、ダビングしたよ
前回の10枚分も、全部聞き終わっていないみたいだけど…
夜、寝床で聞くので(しかも、薬ものんでいるし…)、最初の1席目で寝ちゃうみたいで
そろそろ、お昼を食べて、出かけようかな
先週の金曜日に、ミーリン息子君から
借りた本『レインツリーの国』(有川 浩)…あわてて、昨日から読み始めた
この作者の存在もしらなかったけど…今風の小説、おもろいわ
若い人と話すと、こういう点でも、刺激になるよ。
夜までには、読み終わるのは…午後、仕事だし、ちょっと無理だな。
もう1週間借りておかなくては
先週からスタートした
『もう一度、君にプロポーズ』…今晩二話放送なのですが、さっそく今朝、再放送していたよ。途中からでしたが、見ました。
竹野内豊、格好いいよね。でも、数字は悪かったみたい…8.8%だって!!!
如何なんだろうね…視聴率って??
今は、録画して後で、自分の都合の良い時間に、ゆっくり見ようという時代に…でも、現場は
大変なんだろうね?
初回一桁って!!!
何だか、最近この手の…若いやつらでなく…ちょっと大人のもう一度の恋愛物流行???
あったよね、中井貴一と小泉今日子の話も。
今晩の2話目は、もう録画予約したよ
ちりとてちんの糸子お母さん、和久井映見さんも好きだし
4月27日(金)
来たよ、まず2枚(『鰻屋、死神』『お血脈、釜泥』)、到着!!
これで、午前中は遊べるね
とりあえず、朝ごはんを食べて…パンとハムエッグと、トマトとコーヒー位かな
結構な雨降りですね…
『ヒックとドラゴン』って、いうの。
名前から言って、アニメかと思ったけど…何と言うのかな?
粘度のお人形みたいなタッチの ドラゴンが、チョー可愛いの
ハッピーエンドだし…嬉しかった。
何だか、アバターを連想しちゃったけど。
どっちが先立ったのかな?
今年の連休は海外で過ごす人が多いみたい
私めの、予定は今週の土曜日は、お袋様がお泊りに来るし
翌日の日曜日は、フリー…翔太を連れて、臨海公園でも行こうかな??
翌々日の月曜日は、振り替え休日ですが、私は仕事です
火曜日5月1日は、スポーツジムの社交ダンスクラスをデビューします
5月2日(水)…仕事
5月3日(木)…木更津のアウトレット、ワンコドライブ
5月4日(金)…女子会か、落語会、迷っています??
5月5日(土)…ちょっとお呼ばれです
5月6日(日)…お疲れ休み
近場で、のんびりの予定ばっかりだけど…まぁこんな感じです。
帰りには、ちょっと雨が降っていたけど
傘もささずに、チャリンコ飛ばして…甲斐ちゃんちへ
甲斐&翔太、ただいま!!
マッサージチェアーで15分くつろぐうちに…テーブルにはご馳走が!!
大名気分だよね…運動して、ビール飲んで、贅沢だよね
おやつをもらって、あっちこっちで食べてます
今日初めての、白いご飯です!!
充実の木曜日でした!!
はじめは『ジルバ』から…
何だか、昔やった気がする!!
これ知ってるって感じ。
これを、サイドステップだった所を、シャッセにしたのが、ジャイブだとか
後半の45分は、さっきまでのパソが難しかった分、気楽に楽しく踊れました
ほとんどパーティみたいに、自由に踊れて、もっと踊りたかった
来週は、連休に入るので、木曜日も土曜日もお休みです。
4月のベイシッククラス、パソドブレ本日で終了!!
シャッセケープ×4回で、シャッセでポーズで、終了でした。
うちらは、先月ミストで3回練習したので、何とかこなせましたが…木曜日のビクトリアだけの人は、ちょっと分かったかな?という位だったのでは
また、いつかパソが、めぐって来る時まで、覚えているといいけど
後半は、この夏のパフォの向けて、『ジャイブ』の練習、今日からスタートです
視界が悪いというのか…こんな天気の日には
羽田飛行場に向かう飛行機が、頻繁に…我が家の上空を
かなり低空に飛んでいきます。
こんなにしょっちゅうでは、滑走路大丈夫って心配になる位だよ。
この正月の浅草歌舞伎『南総里見八犬伝』を、見たよ 亀治郎、男女蔵、春猿、愛之助ら、若手の役者さんがいっぱい。
中高時代をすごした千葉県市川に、里見公園という公園があって、学校の帰り道によく行ったものでしたけど
ここが、その八犬伝に縁の地でした。
さぁ、夜の部です!!
4月26日(木)
傘はカバンの中で、出番なしでした
12時半に研修終了!!
1時15分には、西葛西に戻って…
そのまま、プールで泳いで、歩いて…
サウナに入って…
2時半からのアクアダンス30分をやろうと思っていたのですが、
雨が降ってきたと、サウナで誰かが言っていたのを聞いて…
本降りになる前に、帰ろうと
隣のKaldiで、ワインと春雨のトムヤムクンを買って
あと、鯖の押し寿司&お稲荷さんも買って…急げ急げ、雨がだいぶ降ってきたぞ…まだ傘は、カバンの中です。
あ~ぁ、おなかすいた!!
喉もからからです
翔太、ただいま!!
なんで、あんな間違いしたんだろう??!!
昨日からのブログを、見直してみたら…とんでもないミスを発見
自分では、真田の旗印が『六文銭』って、もちろん承知の上だし
そう書いたつもりでいたのに…
なぜだか『十文銭』なんて書いている
何なんだろう
自分でも信じられないよ
もう、寝ちゃおう。
もう、今月は我慢、我慢と思っていたのに…
来月、また《百席》の中で、どれを注文しようかな…と、考えているうちに
この指が、ついクリックしてしまいました。
『鰻屋・死神』
『不精床・王子の狐』
『お血脈・釜泥』の、3枚だけね
どれも、定番の古典落語ですが
これなら、最初から全シリーズ購入したほうが良かったかな??
最後のⅤの10巻は、そのうちと、考えています。
“傘が大活躍する一日になりそうです”だって…
傘に活躍してほしくないなぁ
でも、遊んだつけは、自分で支払わねばね…
雨だろうと、風だろうと、朝から出かけるよ!!
昼には、用事が終わるから…帰りにジムに寄って!!
そして、夜は2週間ぶりに、社交ダンス《ビクトリア》…パソドブレの最終回。
後半のクラスでは、夏のパーティのための、振り付けがそろそろ始まるのでは…
チョコママが帰った後…
気が付くと、もう月末近くだったので、やらねばならない仕事が
大急ぎで、印刷までやって、何とかギリギリセーフで仕事場へ
夕飯のあと
「今日も散歩行くんでしょう?」「行くよ!!」
「じゃぁ、帰ってくるまでに…お風呂入っておこう!!」と
お袋の一言に背中を、押されがんばりました!!
帰り道、雨がポツポツ降って来ました
本当は今日行かねばならなかった上野に、明日行かねば!!