藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

アメリカヒドリとハシビロガモ

2019-11-01 | アメリカヒドリ

ハシビロガモ。  寝屋川公園の水鳥です。いろいろな水鳥がいました。




アメリカヒドリ。



オオバン。



セグロセキレイ。




ハクセキレイ。 まだ幼鳥のようです。



いろいろな所で鳥が多くみられるようになってきました。これからが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカヒドリ

2019-02-24 | アメリカヒドリ

鶴見緑地の池には、アメリカヒドリを初めオナガガモ、ヒドリガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、ユリカモメなど色々な鳥がみられました。




ヒドリガモとオナガガモ。




キンクロハジロ。






ホシハジロ。


ユリカモメ。











「アオサギ」 ↓ 引き続きアオサギを掲載しています。こちらも見て下さいね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカヒドリ

2019-01-08 | アメリカヒドリ

アメリカヒドリ。Y公園のアメリカヒドリです。










ヒドリガモと。






ハシヒロガモ。独特のハンマー型嘴が特徴。




オスとメス。


マガモ。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカヒドリ

2019-01-04 | アメリカヒドリ

アメリカヒドリ。Y公園のアメリカヒドリとサギの毛づくろい。











ハシヒロガモ。


オオサギ。






アオサギ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカヒドリ

2018-12-19 | アメリカヒドリ

アメリカヒドリ。Y公園にはアメリカヒドリをはじめ、ヒドリガモ、マガモなどで賑やかになってきました。


ヒドリガモ。


マガモ。








緑の光沢が綺麗です。






ヒドリガモ。











 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする