![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/65/fd47ac66f017c056ee6522a2c500ed01.jpg)
キンクロハジロ、ヒドリガモ、オオバン、 鶴見緑地公園の水鳥達です。 オオルリがいてるとの情報をもらって行きましたが、この日はでなくて大池の水鳥を獲りに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7e/e2d64d2b4bb71b984e7032f4886428d0.jpg)
大池の周囲の桜が満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/67/ddcf5a764f4f04b56ef2973a3b5596bf.jpg)
国際庭園・中国の建物と桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/54/adcdaae3eac75acc83fe4c34390ad840.jpg)
キンクロハジロのメス、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a5/d428119c8e5040f23e3f8fd7d38b365d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cd/31160045a493cd5d0bb87cd5533faeb5.jpg)
ホシハジロ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ec/b5dabb756ec06955088a18d169e2f067.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/50/f2c96bc7c78812e66b8c0f7d1e3e47db.jpg)
オナガガモ、 亀と一緒に首を伸ばすオナガガモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/16/7d3132ddec3d3e46876ab01ea1bac745.jpg)
アオサギの巣作り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/34/2f1619738bc3e46765b68377c771ce95.jpg)
周囲の桜が美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ed/5507751ded230d9fb688133934896acd.jpg)
朝日航洋のヘリコプターと飛ぶヒドリガモなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/4209f2b144b8426f0630b032023e380b.jpg)
命の塔と桜。鶴見緑地のあちらこちらで桜が満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/65/4f01a8c12d88724f261290a7c34c78b9.jpg)
オオルリを撮りに行きましたが、前日まで出ていたそうですが、この日は見られなくて残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/220067c35064e26549f71dd3a3ff525d.jpg)
シジュウカラ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a0/0cfc0b4920b2aaa754208e5dbf26a0c1.jpg)
風車の丘寺チューリップとネモフィラが満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a8/72472bd60227a117c499c62920816046.jpg)
ピンクのチューリップとぶるーの可愛いネモフィラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/39/defe27bcf2c9aef30babe5ccb7862745.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9d/fa9723c5f307cef6124c3e56543211a9.jpg)
チューリップは黄色、ピンク色、白、赤など色とりどりで見事な光景が見られました。