藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

ムナグロ

2020-09-10 | ムナグロ

ムナグロの幼鳥、 高槻市三島江でムナグロが見られました。


奥にハクセキレイとコチドリもいます。


ムナグロ・ハクセキレイ・コチドリ。


移動時の羽を広げてエンゼルポーズ。


ムナグロは渡鳥として春と秋に飛来します。 約3週間ほど見られるみたいです。



オスとメスは同色。夏羽は顔から胸にかけて腹が黒くそれを縁取るように額から続く白い帯状の模様があります。


この子たちはだいぶ羽も濃くなり親鳥に近かくなっています。


干潟、砂浜、河原などでも見られるムナグロ。






ムナグロは約24cmほどの小さな体でアラスカ~ハワイまでの4800Kmをノンストップで2~3日、飲まず食わずでひたすら飛び続けるとの事、凄いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする