藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

玉祖神社の水仙

2024-02-14 | 日記

玉祖神社(たまのおやじんじゃ)、 大阪府八尾市の玉祖神社の水仙と梅が綺麗に咲いていました。


紅梅越しにあべのハルカスが見えています。


八重紅梅が綺麗です。


紅梅の奥には白梅が咲いています。


白梅も綺麗です。


青空に白梅が素敵です。



紅梅。


水仙。


斜面に水仙が沢山咲いていますが・・前日の雨で少し倒れているのも見られました。


綺麗でいい香りが漂っています。



今年の干支・辰年の龍が描かれていました。


放し飼いの長鳴鶏がこの日も長~~~く「コケコッコー」と何度も鳴いてくれました。


本殿。


入口の「玉祖」の彫り物の上には長鳴鶏の木彫りの像がありました。


透けて見える水仙が綺麗です。 満開の紅白梅と水仙がとても綺麗な玉祖神社でした。 ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする