goo blog サービス終了のお知らせ 

藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

水無瀬神宮の風鈴祭り

2024-07-20 | 日記

大阪府島本町の水無瀬神宮です。「招福の風」風鈴と風車の広場。 夏の風物詩・「招福の風」が7/1~9/9まで開催されています。 


入口の門付近に「子供風鈴」が飾られていました。


境内に入ると風で可愛い風鈴が靡いています。


細長い筒の中には願い事や夢が書かれた紙が入っています。


綺麗な色で綺麗な模様で素敵です。


ピンク色の提灯と奥には爽やかな色の風鈴が見えます。


絵馬やおみくじの所。


青い風車が回り風鈴が靡きます。


ちりんちりんと涼し気な音がしています。


目で見てもちりんちりんとの風鈴の音色で爽やかな雰囲気を運んできてくれます。。


本殿前まで並んで吊るされている風鈴。



願い事をが書かれた短冊の願い事がかないますように・・・


本殿。



手水舎に浮かべられたカラフルな願い玉。


大小の願い玉が綺麗です。


名水百選にえばられている「離宮ていです。 次から次に水を汲みに来られていました。 夏の風物詩・「招福の風」風鈴と風車の広場の風鈴と風車などを楽しませてもらいました。 ありがとうございました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京阪電車・交野線1300系きか... | トップ | オオスカシバ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お写真を見ているだけで涼しい (ベッラ)
2024-07-20 22:48:23
なんて美しいのでしょう。
このお写真をUPしていただき、蒸し暑さが涼風にかわるようです。
いつも拝見しているのですが、美しい風景にためいきです。ありがとうございます。
返信する
お早うございます。 (ちごゆり嘉子)
2024-07-21 09:08:19
素晴らしい! こんなのうれしいです すぐにでも見に行きたいですが
今朝は暑くて何もできずです。
ハマナタマメきれいから応援お頼みします。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事