
コハクチョウ。琵琶湖に冬の使者コハクチョウガ飛来しているとの事で、長浜の盆梅展を見た後、早崎ビオトープへいきました。一羽もいないのでさらに北上して琵琶湖水鳥・湿地センターへ行くと琵琶湖岸に沢山のカメラマンが並んでいて、湖面を見るとコハクチョウが見えました。近くに100羽ぐらいのコハクチョウがいました。

真っ白い綺麗な親鳥に混じって、頭のあたりがまだ黒い色の子供のコハクチョウが一緒に泳いでいます。


集団で移動しています。

奥に見える島は竹生島です。

次の集団も移動し始めました。一部分を切り取っていますので少ないようですが、集団です。


最初の集団が急に飛び立ちました。





あれ!一羽だけが逆走してきました。他のコハクチョウを移動するように促いに来たのでしょうか。

休んでいたコハクチョウが起き上がり・・・

次から次へと移動していきます。

今季初のコハクチョウの飛翔も撮れてラッキーでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます