藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

カモメとミサゴ

2023-12-25 | その他の鳥

ユリカモメ、 いつもの河川敷で遠くにユリカモメがいました。


頭からザブーン! 豪快です。


何かを捕ったのかと思いましたが・・・何も咥えていませんでした。




急に飛び立ちました。






アオサギ、 アオサギは羽をバタバタさせています。


ハジロカイツブリ、 2羽のハジロカイツブリがいます。


前の子は首のところが白く目がオレンジ色です。


後ろの子は首回りが黒っぽく目が赤いです。


ミサゴ、 ハジロカイツブリを写していたら上空をミサゴが通過しました。


猛禽類は目が鋭いです。


この日はユリカモメとハジロカイツブリ、ミサゴが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2023-12-24 | 日記

メリークリスマス。 グランフロント大阪北館1Fナレッジプラザでメリーゴーランドをモチーフとした高さ約12mの巨大クリスマスツリーが見られました。


レゴでできた可愛いクリスマスツリーの「GRAND WISH CHRISTMAS2023」の看板がありました。


キラキラと輝いて綺麗です。


花やトナカイなどが回転しています。


ライティングの色が赤に変わりました~


映り込みもとても綺麗です。


素敵です。


大きなプレゼントとトナカイが回転しています。 ゴージャスな雰囲気が漂っています。


今度はブルーです。




2階からの眺めです。 






素晴らしいクリスマスツリーを見せて頂きました。 ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハジロカイツブリ

2023-12-23 | その他の鳥

ハジロカイツブリ、 いつもの公園の大池では今まで見たことありません。初撮りのハジロカイツブリが魚を捕りました~


頭を咥えています。


しっぽを咥えなおしました。


水につけて・・・



頭から咥えなおしてガブリ!!と食べました。


この角度だと頭が小さく見えます。


横からだと丸くていい形です。


目がオレンジ色のハジロカイツブリですが・・・目が赤いハジロカイツブリがいてるそうです。 今度は赤い目のハジロカイツブリを写してみたいです。





ミコアイサのオスとメス、 大池で今季初撮りです。






パンダ顔が可愛いミコアイサでした。 この日はこの池では初めて見たハジロカイツブリとミコアイサが見られました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急うめだ本店のイルミネーション

2023-12-22 | 日記

大阪・阪急うめだ本店のクリスマス・イルミネーションが「Cosumic Feather ~祈りの翼~」が開催されています。


きらきらと色が変わります。



ショーウインドウでは「MEET the WONDER CHRISTMAS」と題して鏡の国のアリスが登場です。









出入口のいイルミネーションが綺麗です。


アップで見るとさらに素敵。



店内のイルミネーションです。 上品なイルミネーションです。



素晴らしいイルミネーションでした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシドリ

2023-12-21 | オシドリ

オシドリ、 いつもの公園の大池で一列に並んで横断していました。


オスの後ろにめすがついて行っています。




カンムリカイツブリとキンクロハジロ、


トモエガモとマガモ、



トモエガモと鵜、





トモエガモとキンクロハジロ、



オシドリ、 遠くにいてましたが、少し近くに来てくれたオシドリです。 この日はトモエガモとキンクロハジロとカンムリカイツブリなどが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする