中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

シーグライダーは現在かめや釣具総本店、商工センター店で販売中!!

2014年06月13日 | ブログ
6月12日 Nightメバルと鯣烏賊
久々の登場BB児玉さんや早苗ちゃんホンでかみさん
この夜は、ヒロミ産業の水中ライトグリン点滅の講習会も兼ねていた。
以前から、釣具スタッフの、KさんやSさんに商品説明したいとお願いしていた。
ホンでこの日にDemonstrationする。

まずはメバル
岡野さん達が釣りすぎたのか、釣れるのはミーちゃんばかり
さなえちゃんはこの日がメバルDebutとなる
しかも1投目でHit!
3割が泣きのキープ
全然ダメじゃ!
無数の魚影だが喰い付かないメバル達
しかし、初めてのメバル釣りでかすかなアタリを捕らえているさなえちゃんエエSenseじゃ!!
あまりにも喰い付かないので移動

2Paradiseでは満月で明るすぎる
しかし、この場所潜みメバルの聖地
私も参戦する。
1投目、グリグリでエエサイズがHit
これならOK
その後、ボチボチ釣れるが終始入れ食いにはならなかった

21時45分

鯣烏賊スタート
いきなり、さなえちゃんHit
しかも人生初の鯣烏賊
2投目もHit!!「さなえちゃんスゲーじゃないか!!」
これを皮切りにみんなHit!!始めた。
かみさんもエエサイズの鯣烏賊で大喜び!!

この日、連発はしない、苦戦する状況下だが、何とかお土産は確保できた。
Sさんもエエ感じで掛ける!!かなり上手い!!
この日の納竿は23時30分
移動を繰り返したので、釣り時間が少なかったが、悪状況下で12匹は凄い!!

納竿したら、なんとSさんが12匹で竿頭
船釣り初めての、さなえちゃん8匹でした。

とりわけkさんやSさんにアドバイスすることもないが、エサ付けや水中ライトとの間隔を説明する
ヒロミ産業の水中ライトグリン点滅の説明もできました。

これからは太刀魚釣りが始まる
ヒロミ産業の水中ライトは
暗いときは赤、明るくなるとGRIN
全部したいならレインボーがお勧めです。

現在、シーグライダーは、かめや釣具商工センター店、かめや釣具総本店で購入できます。

また、夢丸一押しのモリゲンの鱚仕掛け、SASAME アスリート キス7-1も今ならありました。

モリゲンのキス仕掛けの特徴は独特形状の針と全長83cmと一番扱いやすい長さ
メバリングの竿で楽しむなら一押しですよ!!

危険すぎるほどの掛かり!以前メバルでも使用しましたがアワセは不要!!
また、大型鱚に実績のある、金玉と早朝に絶大な効果がある、蛍光玉も装備!!
マニアックな針ですが一押しです。

SASAME社 アスリートキスは1本引き抜き針
30cmハリスで藻掛かりの多い場所で一押し
シーグライダーとの相性は一押し!!
早朝にも実績あります。
TSS釣りごろつられごろの取材で使用した針ですよ

こちらも、蛍光塗料とラメ入りです。
お好みでラメを切断するのもエエかも?
私は必ずラメは切断していますが.....



かめや釣具総本店082-588-3222
かめや釣具商工センター店082-270-1100

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする