6月22日 Night SEA BASSとデブリスルメ
岩田会長とRussellさんのチャーター
そーSEA BASSを釣るにはチャーターしかない!!
何せ一人、お立ち台に立つと他は見学になる
20時出船
1Paradise×2Paradise×3Paradise×と昨夜と同じ
海域を変更する
4Paradiseでドン
しかもかなりのBig SIZE
岩田会長なので見守ったいるが、強烈な引き
完全に久々の5kgOverだ!!
このSIZEになると、簡単には取り込めない
ネットは大型犬でも掬える巨大ネット
慎重に浮かせるが、再度の突っ込みをDRAGで交わす!!
3回目の浮上で取り込み成功
撮影にと持つと、かなりの重量
そこで計測。
すると岡野さんが取り込んだ86cmで5kgを超える目方と同じ
完全にメモリを振り切る!!
全長は74cmと普通だが、あまりにもDEBUなSEABASSだ
たぶん夢丸記録になる
ちなみに夢丸記録は89cmが4匹ほど
5kgをすべて降り切った
76cmで5kgOverは完璧なProportion
長さより太さが価値がある
市場などでも、80cmで3kgは1500円ほど
70cmで5kgは5000円と跳ね上がる
これが魚の価値
ただこれでは誰もダメだと買い手もいない!!
そー本当の梅雨スズキの価値は、二晩生け簀で寝かせて、一瞬で〆ル
そして神経を抜く
少しでもバタバタさせたらダメ
タオルをかぶせて、急所を一突き
これは30cmでも1mでも同じ
大型魚も、一瞬で止めを刺さないといけない
岩田会長はこれを知っているから、活かしのまま料理店に持ち帰る
そして二日目の夜、大宴会になる。
スズキはお盆の頃が最高値で1kg3000円に跳ね上がる
5kgSIZEなら間違いなく10000円超え
凄腕料理人達は、夏のスズキの旨さを知っている
その後、アタリはあるが掛からない
そこで22時からスルメイカTime
これが大正解
デカスルメのオンパレード
岩田会長は沖漬けのたれをいつも行くお店に頼んで作ってもらったとか
味見をすると、夢丸沖漬けとは丸反対のまろやかな味付け
これも有りだな!!
23時45分納竿岩田会長は沖漬けを20匹あまり
そして生スルメを10匹ほど持ち帰り
Russellさんも15匹ほど持ち帰った
ちなみに岩田会長が使用していたのはレインボー
私も負けじと、レインボーとGRIN点滅をW装着
後半は、シーグライダーの試作5号で試すとこれが一番釣れた
時々シーグライダーでスルメを狙うが、マジでよく釣れる
やはり海中を上下に誘うことより、斜めに泳がすことがキモだ!!









現在シーグライダー5号と8号は
ご希望があれば通販しますよ!!
釣具店に並ぶのはもう少しかな?
このSIZEのシーグライダーは波止場からの太刀魚釣りや、キス、甲烏賊、などにも使用できるサイズです。
これから数少なくなる、スルメには5号SIZEでCastingしてカーブホールかな?
RussellさんやHママもシーグライダーの愛用者
いつもエエねと言ってくれる
まー夢丸のお客さんは、シーグライダーでの食い付きはみんな知っている
画像の中にある、お肉は知り合いの宮本君から頂いた鹿肉
炙りのたたきで大蒜醤油で頂きました。こちらも極上
スルメイカは皮も取れやすくなったので、肝醤油が最高!!
岩田会長とRussellさんのチャーター
そーSEA BASSを釣るにはチャーターしかない!!
何せ一人、お立ち台に立つと他は見学になる
20時出船
1Paradise×2Paradise×3Paradise×と昨夜と同じ
海域を変更する
4Paradiseでドン
しかもかなりのBig SIZE
岩田会長なので見守ったいるが、強烈な引き
完全に久々の5kgOverだ!!
このSIZEになると、簡単には取り込めない
ネットは大型犬でも掬える巨大ネット
慎重に浮かせるが、再度の突っ込みをDRAGで交わす!!
3回目の浮上で取り込み成功
撮影にと持つと、かなりの重量
そこで計測。
すると岡野さんが取り込んだ86cmで5kgを超える目方と同じ
完全にメモリを振り切る!!
全長は74cmと普通だが、あまりにもDEBUなSEABASSだ
たぶん夢丸記録になる
ちなみに夢丸記録は89cmが4匹ほど
5kgをすべて降り切った
76cmで5kgOverは完璧なProportion
長さより太さが価値がある
市場などでも、80cmで3kgは1500円ほど
70cmで5kgは5000円と跳ね上がる
これが魚の価値
ただこれでは誰もダメだと買い手もいない!!
そー本当の梅雨スズキの価値は、二晩生け簀で寝かせて、一瞬で〆ル
そして神経を抜く
少しでもバタバタさせたらダメ
タオルをかぶせて、急所を一突き
これは30cmでも1mでも同じ
大型魚も、一瞬で止めを刺さないといけない
岩田会長はこれを知っているから、活かしのまま料理店に持ち帰る
そして二日目の夜、大宴会になる。
スズキはお盆の頃が最高値で1kg3000円に跳ね上がる
5kgSIZEなら間違いなく10000円超え
凄腕料理人達は、夏のスズキの旨さを知っている
その後、アタリはあるが掛からない
そこで22時からスルメイカTime
これが大正解
デカスルメのオンパレード
岩田会長は沖漬けのたれをいつも行くお店に頼んで作ってもらったとか
味見をすると、夢丸沖漬けとは丸反対のまろやかな味付け
これも有りだな!!
23時45分納竿岩田会長は沖漬けを20匹あまり
そして生スルメを10匹ほど持ち帰り
Russellさんも15匹ほど持ち帰った
ちなみに岩田会長が使用していたのはレインボー
私も負けじと、レインボーとGRIN点滅をW装着
後半は、シーグライダーの試作5号で試すとこれが一番釣れた
時々シーグライダーでスルメを狙うが、マジでよく釣れる
やはり海中を上下に誘うことより、斜めに泳がすことがキモだ!!










現在シーグライダー5号と8号は
ご希望があれば通販しますよ!!
釣具店に並ぶのはもう少しかな?
このSIZEのシーグライダーは波止場からの太刀魚釣りや、キス、甲烏賊、などにも使用できるサイズです。
これから数少なくなる、スルメには5号SIZEでCastingしてカーブホールかな?
RussellさんやHママもシーグライダーの愛用者
いつもエエねと言ってくれる
まー夢丸のお客さんは、シーグライダーでの食い付きはみんな知っている
画像の中にある、お肉は知り合いの宮本君から頂いた鹿肉
炙りのたたきで大蒜醤油で頂きました。こちらも極上
スルメイカは皮も取れやすくなったので、肝醤油が最高!!