2021/07/04 黒鯛とカタクチイワシで飲ませ釣り
天気が悪い
予報は東北東の1mでしたが、なんと日曜日の早朝4時から南西の時化模様
黒鯛釣りもサゴシ狙いもだめな風向き
Hママに連絡に中止を伝えた
オイラも二度寝する
別に悪天候なのに釣りに出かけないくてもエエ
目覚めると、なんと梅雨前線は東に移動して雨も上がる
べた凪になる
直ぐにHママにMORNING Callを掛ける
「今から出ますが」「ん~….」「いこーか」で支度をする
餌のカニは釣具店で購入
オイラがカニを購入することはホンマ今までで2回目くらいかな?
まず買わないが、昨夜の干潮が22時頃だった
さすがに起きてカニ捕りする元気は無い
釣具店では一声で30匹ほど買えるが、自分で取れば普通の人なら1時間は掛かるはず
オイラは30匹ほどなら10分程度だけど
しかし、釣具店のカニ
釣りをする人が採取するみたいだ
何せ全部1軍
どれでも丸呑みされるCrab
夢丸の準備も、落とし込みの用意も、できたころHママがやってきた!
久々の登場!
コロナで釣りもご無沙汰
出船するころから爆風が吹き始めた
何とかEngineとミンコタで停船できればエエけど!
1Paradise1投目 HママがHit
続いて2頭目もGON
すべて40cmOverの黒鯛
これには「凄いね!!」
途中からバラシが続くが、Hママが5匹取り込んだので黒鯛は終わり
オイラは見学でした!
次はカタクチイワシで飲ませ釣りを試す
しかし、この日のサゴシParadise全く船もいないし、カタクチイワシもいない
探すこと30分
やっと小さなイワシボールを見つけた
直ぐにサビキを入れるとHママが4連掛け成功
続いて2連掛け
合計6匹のカタクチイワシを確保
カタクチイワシはAUTOMATICで針外しできるので活きはGOOD!
手で持つとだめ
直ぐに夢丸飲ませ仕掛けに変更
ハリスはGOSENのホンテロンにG社のカン付きチヌ3号
カタクチイワシの鼻掛けで入れる
鮎と同じ意味で鼻掛けが元気よく泳ぐ
しかもハリスはホンテロン3号なので絡みにくく、強靱ハリス
無茶しなければなんてことは無い
しかし、爆風で潮上に夢丸が押される
何もアタリも無い
あほくさいので納竿
今後、このカタクチイワシの飲ませ釣りは、試作を続けて、納得いく釣りに進化させたい。
ハリスはGOSEN ホンテロン3号2.5号2号で挑む
針はなるべくG社の管付きチヌ針で記録を狙う
持ち帰った黒鯛はすべて神経抜きと放血している
見事な身をしている
Hママもこの旨さは知っている
オイラが全部持ち帰り、薄作りにしてHママにPresentする
速攻で薄作りをした
半夏の黒鯛の旨さを知っている人は少ない
知らなくても良いが
カランケージョの旨さをいくら伝えても伝わらないのと同じ
あー美味い旨すぎる!!


天気が悪い
予報は東北東の1mでしたが、なんと日曜日の早朝4時から南西の時化模様
黒鯛釣りもサゴシ狙いもだめな風向き
Hママに連絡に中止を伝えた
オイラも二度寝する
別に悪天候なのに釣りに出かけないくてもエエ
目覚めると、なんと梅雨前線は東に移動して雨も上がる
べた凪になる
直ぐにHママにMORNING Callを掛ける
「今から出ますが」「ん~….」「いこーか」で支度をする
餌のカニは釣具店で購入
オイラがカニを購入することはホンマ今までで2回目くらいかな?
まず買わないが、昨夜の干潮が22時頃だった
さすがに起きてカニ捕りする元気は無い
釣具店では一声で30匹ほど買えるが、自分で取れば普通の人なら1時間は掛かるはず
オイラは30匹ほどなら10分程度だけど
しかし、釣具店のカニ
釣りをする人が採取するみたいだ
何せ全部1軍
どれでも丸呑みされるCrab
夢丸の準備も、落とし込みの用意も、できたころHママがやってきた!
久々の登場!
コロナで釣りもご無沙汰
出船するころから爆風が吹き始めた
何とかEngineとミンコタで停船できればエエけど!
1Paradise1投目 HママがHit
続いて2頭目もGON
すべて40cmOverの黒鯛
これには「凄いね!!」
途中からバラシが続くが、Hママが5匹取り込んだので黒鯛は終わり
オイラは見学でした!
次はカタクチイワシで飲ませ釣りを試す
しかし、この日のサゴシParadise全く船もいないし、カタクチイワシもいない
探すこと30分
やっと小さなイワシボールを見つけた
直ぐにサビキを入れるとHママが4連掛け成功
続いて2連掛け
合計6匹のカタクチイワシを確保
カタクチイワシはAUTOMATICで針外しできるので活きはGOOD!
手で持つとだめ
直ぐに夢丸飲ませ仕掛けに変更
ハリスはGOSENのホンテロンにG社のカン付きチヌ3号
カタクチイワシの鼻掛けで入れる
鮎と同じ意味で鼻掛けが元気よく泳ぐ
しかもハリスはホンテロン3号なので絡みにくく、強靱ハリス
無茶しなければなんてことは無い
しかし、爆風で潮上に夢丸が押される
何もアタリも無い
あほくさいので納竿
今後、このカタクチイワシの飲ませ釣りは、試作を続けて、納得いく釣りに進化させたい。
ハリスはGOSEN ホンテロン3号2.5号2号で挑む
針はなるべくG社の管付きチヌ針で記録を狙う
持ち帰った黒鯛はすべて神経抜きと放血している
見事な身をしている
Hママもこの旨さは知っている
オイラが全部持ち帰り、薄作りにしてHママにPresentする
速攻で薄作りをした
半夏の黒鯛の旨さを知っている人は少ない
知らなくても良いが
カランケージョの旨さをいくら伝えても伝わらないのと同じ
あー美味い旨すぎる!!


