中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

月刊Boat フィッシング カサゴ解説

2021年05月20日 | ブログ
2021/05/20 Boat フィッシング6月号
HPP Batesコノシロでカサゴの攻略方法を解説しています
カサゴを外道扱いする人もいますが、ブチ旨い魚です
おすすめ料理は、昆布だしをしっかり取って、新タマネギとカサゴをぶち込むだけ
味噌は薄味でOK

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「釣りごろつられごろ」カサゴ取材無事成功!!

2021年05月19日 | ブログ
2021/05/19 「釣りごろつられごろ」撮影本番
本日は カサゴの取材
下見の下見を繰り返し、カサゴの巣は見つけている
後は天気と風向きが気になる
前日から凪いでいるので、本番は時化るかなと思っていたら、なんとべた凪
 午前3時起床 5時30分 出船
1Paradiseまで5分ほど
ここは船の往来が激しいので素早く仕留めないとイケン
餌は マルキューから新発売された HPP Bates コノシロを切断して使用する
Hママと北川さんは胴付き仕掛け
そこで切り方をDemonstrationする
オイラは夢天で大遠投して海底を探る
ラインはGOSENのLIGHTゲーム4の0.3号0.4号とGrinライン0.6号をSETしている
YAMAGAのロッドは0.3号
ABUのBait Rodには0.6号
TININNGU Rodには0.4号を背負わせた
リーダーはすべてGOSENの1.2号フロロファイタールーツだ

開始直後から カサゴが連発
月曜日の下見の時、苦戦した北川さんも、Hママも今日はエエ塩梅で掛ける
そー月曜日のPracticeでは北川さんは 活きエエ青虫を装着したが、さっぱりダメだった
その横で夢天&コノシロで入れ食いするのだから 、最終的には餌の違いと判断
この日はゴカイから HPP Batesコノシロ切り身だけ交換しただけだが、Cameramanの目の前で連発で掛けていた
Hママもご満悦!!北川さんも ホッとしたと思う
オイラもブチ調子よく、掛ける事ができた
HPP, Bates コノシロホンマ釣れますよ!!
胴付き仕掛けには とにかく 細長くがエエみたい
詳しくは 「釣りごろつられごろ」をご覧ください

取材場所付近は 漁師さん達の建網やたこつぼがあります
要注意してください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「釣りごろつられごろ」カサゴ取材無事成功!!

2021年05月19日 | ブログ
2021/05/19 「釣りごろつられごろ」撮影本番
本日は カサゴの取材
下見の下見を繰り返し、カサゴの巣は見つけている
後は天気と風向きが気になる
前日から凪いでいるので、本番は時化るかなと思っていたら、なんとべた凪
 午前3時起床 5時30分 出船
1Paradiseまで5分ほど
ここは船の往来が激しいので素早く仕留めないとイケン
餌は マルキューから新発売された HPP Bates コノシロを切断して使用する
Hママと北川さんは胴付き仕掛け
そこで切り方をDemonstrationする
オイラは夢天で大遠投して海底を探る
ラインはGOSENのLIGHTゲーム4の0.3号0.4号とGrinライン0.6号をSETしている
YAMAGAのロッドは0.3号
ABUのBait Rodには0.6号
TININNGU Rodには0.4号を背負わせた
リーダーはすべてGOSENの1.2号フロロファイタールーツだ

開始直後から カサゴが連発
月曜日の下見の時、苦戦した北川さんも、Hママも今日はエエ塩梅で掛ける
そー月曜日のPracticeでは北川さんは 活きエエ青虫を装着したが、さっぱりダメだった
その横で夢天&コノシロで入れ食いするのだから 、最終的には餌の違いと判断
この日はゴカイから HPP Batesコノシロ切り身だけ交換しただけだが、Cameramanの目の前で連発で掛けていた
Hママもご満悦!!北川さんも ホッとしたと思う
オイラもブチ調子よく、掛ける事ができた
HPP, Bates コノシロホンマ釣れますよ!!
胴付き仕掛けには とにかく 細長くがエエみたい
詳しくは 「釣りごろつられごろ」をご覧ください

取材場所付近は 漁師さん達の建網やたこつぼがあります
要注意してください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御年72歳DRの手術用ハサミ

2021年05月18日 | ブログ
御年72歳DRの手術用ハサミ
今までで一番厄介なハサミが来た
聞くと、40年ほど前買った 手術用のハサミ
顕微鏡で見ると、刃こぼれもしているし、傷があちこち
しかもSUS素材
今買えば、数千円で買えるのに?
何でもこのハサミが「手術の時、指先と同化するなれたハサミなんよ」
「ダメなら捨ててエエよ」「まー挑んで見ます」で引き受けた
まずは最初の撮影から
最小のハサミだけど大型よりも注意しないと直ぐに刃先が飛んでしまう
しかも 40年間一度もネジを緩めたことは無いとか?
薬液に浸けてネジを緩めるが、全く動かない
このままでは、ねじ山がつぶれてしまう
こんな時は精密機械のMaintenanceが得意な 高木さんに相談する
すると「焼き付きですね」「ネジを壊さないとダメ」
「捨ててもエエと言われたので、ダメ元でお願いします」
数週間して、ハサミが戻ってきた
ネジもタップもすべて新調してきてもらった。
後はオイラの出番
これまで何度もSUSの針金をこれで切っていたのか、刃こぼれと傷が深い
刃先を研ぎ出すのだけど、短いので難しい
研いで調整してまた研いでを繰り返す事、数日間
切れ味が復活した
DRに納めに行くと、「無理と思った!」「手術で一番よく使うはさみなんだ」
数日後、来店されたときに、直ぐ「MASTER ぶち切れるよ」と驚かれた
この一瞬が達成感がある
無理な仕事ほど手間は掛かるが、完成したらそれでEE
立正安国

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御年91歳の裁断ばさみ

2021年05月18日 | ブログ
今度は、出刃包丁で無く、お婆さんの裁断はさみ
御年91歳になるお婆さんが「MASTER!包丁と裁断ハサミを研いでくれ」と持参された。
何でも嫁入り道具で持参したとか?
かれこれこのハサミも60年選手か?70年経過しているかも?
このハサミは全体が鋼なので、均一に赤さびで覆われている。
刃こぼれも無い
急がなくてはイケン
何せ御年91歳
物を大切に使う人こそ、人生豊かと思う
いっぱい思い出が詰まっている裁断ばさみ
ぶち切れるまで研いで返したい。
立正安国

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする