2023/7/24 大暑
ていうか?猛暑じゃね
暦では大暑を迎えると、真鯛も荒食いするんだ
タイラバの好きな人は一年で一番楽しいはず
オイラは、活かす事ができれば,
真鯛は好Targetになるんだけど、冷水設備の無い夢丸はこの時期、活かす事ができないのよ
しかも、この時期の真鯛はスゲー食欲旺盛なんだ
鱸が一番!値がEEけど、鱸も潮があるから、今夜の潮は、真鯛狙いが一番エエのかも?
オイラは活かしを施せなければ、無駄な殺生になるから、心苦しい
釣れても喜びは無い。
年間の釣行回数は半端ないけれど、活かす事ができなければ大満足の完結には、ほど遠い
経費を掛けて冷水設備を施すか?
そしたら、その冷水設備のためにまた釣らなくてはいけない!
もー無理だね
オイラにはこれ以上の時間は無い
みんながTVを観て、寝て、GAMEしたりしている時も働いている
コンナ生活を何十年も続けている
先日兄貴から「幸春よ!もっとのんびりセー!」とAdviseを受けたが
オイラから言わせば、兄貴の方がオイラ以上に忙しい生活ムをしている。
のんびりする法がオイラは無理なんだ
忙しく動く事で、今の自分が過ごせるBalanceを保てているのかも?
ちなみに、土曜日から日曜日のscheduleがこれだ
土曜日の午前9時から開店準備、仕事をして18時に仕事は終わり
それから夜の釣りのしたく 4名分
狙魚はめばると 鱸 真鯛なんよ
晩飯を食べて仮眠
午後8時から夢丸に向かい支度を調える
21時 Guestさん達と合流
22時からめばる釣り!
IREGUIで24時納竿
それから真鯛狙いとSea BASS狙いで真鯛も57cmも釣れて大喜び
ちなみにこの57cmは、mammyが人生初の釣りで仕留めた正真正銘の初真鯛
Castingから取り込みまで全てmammyが行った!
娘は40cmsizeを2匹取り込んでいた
これも初真鯛!スゲーゾ
午前3時に帰宅
釣れたメバルと真鯛は全てオイラが宴会の食材で持ち帰り全て捌く
生ゴミが凄いから釣れたら直ぐに処理しないと「臭いね」「変な臭い」と言われる
ホンで、仮眠を取り 日曜日の理髪もFULL満席でヘロヘロ
16時に閉店して、今度は宴会用の支度を調える
買い出しに行き、準備
18時開演。
まずは夢丸トウモロコシも丸焼き
鰆の西京焼き
めばるの煮付け
メバル寿司
真鯛、鰆の刺身
胡瓜と、茄子の額ずけ
鯛飯
めばるの味噌汁
剣崎イカの刺身
剣崎イカの沖漬け
剣崎のゲソ焼き
剣崎烏賊は亀ちゃんからのPRESENTでした。
宴会も21時に終わり、後片付けは、愛弟子がしてくれた
オイラは1時間ほど仮眠
23時から出船して、真鯛8匹 鰆1匹取り込んで 市場に持ち込む
活かしの真鯛で無いので、「こんなのはダメよ」「次から2時までに持参してくれ」「もーお客様は品を抱えて帰っている」
「価値ある魚を出さないとダメ」と散々苦言を言われた
オイラの言い分は、活かす設備が無いので 釣って直ぐに放血して、急いで持ち込んだけど!
目利きの仲卸を騙すのでは無く、「今釣った真鯛と鰆ですよ」と説明するが、ブラで無い真鯛などは
相手にしてもらえない
これが現実で有、みんな職人気質
EE物はそれなりに評価してくれるが、妥協魚は全く相手にされない
オイラは仕方無く出荷するけれど、オイラなりに試食もしている
どーやれば野締めでも、ブラで出せるか!を嫌と言うほど試している
しかし、24時間活かした真鯛や鱸と比べると お世辞でも美味いとは言えない
これが現実。
悔しいが仕方無い
釣る事はできるが、活かす事ができない
夢丸に最新設備を整えるしか無い
Micro Bubbleと冷水設備、氷間を設備しなければイケン
行政が地元漁協と組んで設備施設をして各搬入者に委託手数料をもらい管理販売すればエエと思う
オイラみたいな設備投資ができない漁師は多いはず
午前3時30分帰宅
シャワーを浴びて、仏壇にお経を唱え終わり
ホンで目覚めてこのBlogを書いている
なんかワヤクソな生活だけど、釣れた真鯛が活かせたら最高の時を過ごせたのだけで
夏の苑はHmamaは不参加!
何でもこの日は登山とか?
Hmamaがいない宴会は今まで一度も無かったけど、みんな盛り上がった!
次は初秋の宴じゃ<
ていうか?猛暑じゃね
暦では大暑を迎えると、真鯛も荒食いするんだ
タイラバの好きな人は一年で一番楽しいはず
オイラは、活かす事ができれば,
真鯛は好Targetになるんだけど、冷水設備の無い夢丸はこの時期、活かす事ができないのよ
しかも、この時期の真鯛はスゲー食欲旺盛なんだ
鱸が一番!値がEEけど、鱸も潮があるから、今夜の潮は、真鯛狙いが一番エエのかも?
オイラは活かしを施せなければ、無駄な殺生になるから、心苦しい
釣れても喜びは無い。
年間の釣行回数は半端ないけれど、活かす事ができなければ大満足の完結には、ほど遠い
経費を掛けて冷水設備を施すか?
そしたら、その冷水設備のためにまた釣らなくてはいけない!
もー無理だね
オイラにはこれ以上の時間は無い
みんながTVを観て、寝て、GAMEしたりしている時も働いている
コンナ生活を何十年も続けている
先日兄貴から「幸春よ!もっとのんびりセー!」とAdviseを受けたが
オイラから言わせば、兄貴の方がオイラ以上に忙しい生活ムをしている。
のんびりする法がオイラは無理なんだ
忙しく動く事で、今の自分が過ごせるBalanceを保てているのかも?
ちなみに、土曜日から日曜日のscheduleがこれだ
土曜日の午前9時から開店準備、仕事をして18時に仕事は終わり
それから夜の釣りのしたく 4名分
狙魚はめばると 鱸 真鯛なんよ
晩飯を食べて仮眠
午後8時から夢丸に向かい支度を調える
21時 Guestさん達と合流
22時からめばる釣り!
IREGUIで24時納竿
それから真鯛狙いとSea BASS狙いで真鯛も57cmも釣れて大喜び
ちなみにこの57cmは、mammyが人生初の釣りで仕留めた正真正銘の初真鯛
Castingから取り込みまで全てmammyが行った!
娘は40cmsizeを2匹取り込んでいた
これも初真鯛!スゲーゾ
午前3時に帰宅
釣れたメバルと真鯛は全てオイラが宴会の食材で持ち帰り全て捌く
生ゴミが凄いから釣れたら直ぐに処理しないと「臭いね」「変な臭い」と言われる
ホンで、仮眠を取り 日曜日の理髪もFULL満席でヘロヘロ
16時に閉店して、今度は宴会用の支度を調える
買い出しに行き、準備
18時開演。
まずは夢丸トウモロコシも丸焼き
鰆の西京焼き
めばるの煮付け
メバル寿司
真鯛、鰆の刺身
胡瓜と、茄子の額ずけ
鯛飯
めばるの味噌汁
剣崎イカの刺身
剣崎イカの沖漬け
剣崎のゲソ焼き
剣崎烏賊は亀ちゃんからのPRESENTでした。
宴会も21時に終わり、後片付けは、愛弟子がしてくれた
オイラは1時間ほど仮眠
23時から出船して、真鯛8匹 鰆1匹取り込んで 市場に持ち込む
活かしの真鯛で無いので、「こんなのはダメよ」「次から2時までに持参してくれ」「もーお客様は品を抱えて帰っている」
「価値ある魚を出さないとダメ」と散々苦言を言われた
オイラの言い分は、活かす設備が無いので 釣って直ぐに放血して、急いで持ち込んだけど!
目利きの仲卸を騙すのでは無く、「今釣った真鯛と鰆ですよ」と説明するが、ブラで無い真鯛などは
相手にしてもらえない
これが現実で有、みんな職人気質
EE物はそれなりに評価してくれるが、妥協魚は全く相手にされない
オイラは仕方無く出荷するけれど、オイラなりに試食もしている
どーやれば野締めでも、ブラで出せるか!を嫌と言うほど試している
しかし、24時間活かした真鯛や鱸と比べると お世辞でも美味いとは言えない
これが現実。
悔しいが仕方無い
釣る事はできるが、活かす事ができない
夢丸に最新設備を整えるしか無い
Micro Bubbleと冷水設備、氷間を設備しなければイケン
行政が地元漁協と組んで設備施設をして各搬入者に委託手数料をもらい管理販売すればエエと思う
オイラみたいな設備投資ができない漁師は多いはず
午前3時30分帰宅
シャワーを浴びて、仏壇にお経を唱え終わり
ホンで目覚めてこのBlogを書いている
なんかワヤクソな生活だけど、釣れた真鯛が活かせたら最高の時を過ごせたのだけで
夏の苑はHmamaは不参加!
何でもこの日は登山とか?
Hmamaがいない宴会は今まで一度も無かったけど、みんな盛り上がった!
次は初秋の宴じゃ<