三連休の中日・・小石原焼の民陶むら祭に行ってきました🚙
福岡市内からは小石原までは普通は1時間半くらいで行けるのですが、さすがに今日は混んでいたので2時間半以上掛かりました(^_^;)
今日は雲一つない、すごくいい天気で 山や緑・川の近くでマイナスイオンを感じながら自然の中で 窯元巡りが出来て ステキな時間を過ごせました(*^◯^*)
まるわ窯ですてきなお皿を見つけました*\(^o^)/*
陶器はすごく大好きで食器棚があふれるくらい持っているので、買わないで
見るだけにしようと思っていたのですが、青の線がすごく新鮮でつい買ってしまいました。
主人もやはりまるわ窯で青い徳利を一目惚れして 買いました。
主人の集めている徳利とぐい呑の一部です。
一般的な小石原焼の模様のお皿とお茶碗です。(これは家に持ってる小石原焼の一部です)
小石原焼も定番の模様ですが、この頃は色も豊富でモダンでステキな器が増えていてびっくりしました。
やはりステキな器に料理を盛り付けると何倍も美味しそうに見えるんです(^○^)
この頃は洋食器より和の陶磁器にすごく魅力を感じます。
民陶むら祭は明日までやっています。
自然を感じながら、ステキな器に出会うかもしれません(^^)/~~~
福岡市内からは小石原までは普通は1時間半くらいで行けるのですが、さすがに今日は混んでいたので2時間半以上掛かりました(^_^;)
今日は雲一つない、すごくいい天気で 山や緑・川の近くでマイナスイオンを感じながら自然の中で 窯元巡りが出来て ステキな時間を過ごせました(*^◯^*)
まるわ窯ですてきなお皿を見つけました*\(^o^)/*
陶器はすごく大好きで食器棚があふれるくらい持っているので、買わないで
見るだけにしようと思っていたのですが、青の線がすごく新鮮でつい買ってしまいました。
主人もやはりまるわ窯で青い徳利を一目惚れして 買いました。
主人の集めている徳利とぐい呑の一部です。
一般的な小石原焼の模様のお皿とお茶碗です。(これは家に持ってる小石原焼の一部です)
小石原焼も定番の模様ですが、この頃は色も豊富でモダンでステキな器が増えていてびっくりしました。
やはりステキな器に料理を盛り付けると何倍も美味しそうに見えるんです(^○^)
この頃は洋食器より和の陶磁器にすごく魅力を感じます。
民陶むら祭は明日までやっています。
自然を感じながら、ステキな器に出会うかもしれません(^^)/~~~