大分県豊後高田へのドライブの続きです…
昭和の町を楽しみ、ボリュームのあるランチのあとは「恋叶ロード」という素敵なネーミングの海沿いを走りました🚙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5b/b43dbdf2812fa46eeff52a4b20890a26.jpg)
恋叶ロード沿いにある 「日本一の夕陽百選」に選ばれた真玉海岸に立ち寄り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ed/e9b11583b96548cddf542a3d2639c9cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/18/d38c93164ab319da0539888808b5ff51.jpg)
お店でソフトクリームを1つ買い きれいな海を見ながら主人とシェアして食べました(^。^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b7/b4b7b80de425b0c38638f942eb1546d0.jpg)
ランチでお腹いっぱいになったのに ソフトクリームは別腹…(^^;
濃厚でとても美味しいソフトクリームでした。
そして次に粟嶋公園に立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/38/a226f67544f8440c5d109e59d5be6902.jpg)
公園内を進み 「縁結」と書かれた 赤い鳥居をくぐり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ed/134df819f1cd2b1886867342d8aac6ac.jpg)
その先にある石の鳥居をくぐると 海へ続く階段があり 下りて行くと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/02/03294e633135494629c9a94beccdc906.jpg)
海の突き出たところに神社がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/96009091be0d46d0735525e762ad9c79.jpg)
境内のすぐそばは海…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/15/13c5d4290daa1e038241bcd54831e2f3.jpg)
この「粟嶋神社」は縁結びの神様として知られているそうです。
しっかりと娘たちの恋愛成就を祈りました(*゚▽゚)ノ
公園内には縁結びのモニュメント「結(ゆい)」と「縁(えにし)」がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b7/998889875f38e98a98bd498b22a1e9ab.jpg)
ロマンチックで素敵な大分の縁結びのスポットです♡
真玉海岸からの日本一きれいな夕陽もいつか見たいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a9/8e4595ebb1db75713ca0b012d9c81c13.jpg)
次に向かったのは宇佐神宮…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ea/bf54782ce29fd8d6db4f055b5080dfca.jpg)
美しい緑の木々に囲まれた広い境内…
そして朱塗りが美しい鳥居や本殿などの建造物…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a7/936f991b2cf6fc943561ada05641ea5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/76/d98a19ff6997c419700ba015e8ee3bae.jpg)
暑い日でしたが 緑の中を気持ち良く歩いて参拝できました。
帰りは中津を通り 中津と言えば「唐揚げ」…
ネットで調べて たくさんある唐揚げのお店から選んだのは「豊国畜産 ぶんごや 本店」…
最高金賞10回受賞と書いてあるのぼりが立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ee/7865fa485279aed6ebf2fba68dc20186.jpg)
骨なし唐揚げ400gと手羽先200グラム購入…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7f/800bb407715009ddda77e2d81cccd08c.jpg)
ほんとは揚げたてを食べたかったけど ランチで食べ過ぎて まだ入りません(・・;)
夕ご飯用に買いました‼︎
美味しそうな揚げたてのいい匂いが漂う車内でしたが 主人も私もやはりお腹いっぱいで食べたい気持ちが湧かず 車を走らせて 19時くらいに家に着きました。
家で少し冷えた唐揚げを袋から取り出して お皿に盛りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f3/a6e128d50c4b33a07eacb8c932a6a67e.jpg)
美味しかったけど やはり揚げたてを食べたかったですね〜
凄く暑かったけど 天気も良くて ドライブ日和で大分の豊後高田市などをいろいろ楽しめた1日でした(^^)/~~~
昭和の町を楽しみ、ボリュームのあるランチのあとは「恋叶ロード」という素敵なネーミングの海沿いを走りました🚙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5b/b43dbdf2812fa46eeff52a4b20890a26.jpg)
恋叶ロード沿いにある 「日本一の夕陽百選」に選ばれた真玉海岸に立ち寄り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ed/e9b11583b96548cddf542a3d2639c9cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/18/d38c93164ab319da0539888808b5ff51.jpg)
お店でソフトクリームを1つ買い きれいな海を見ながら主人とシェアして食べました(^。^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b7/b4b7b80de425b0c38638f942eb1546d0.jpg)
ランチでお腹いっぱいになったのに ソフトクリームは別腹…(^^;
濃厚でとても美味しいソフトクリームでした。
そして次に粟嶋公園に立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/38/a226f67544f8440c5d109e59d5be6902.jpg)
公園内を進み 「縁結」と書かれた 赤い鳥居をくぐり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ed/134df819f1cd2b1886867342d8aac6ac.jpg)
その先にある石の鳥居をくぐると 海へ続く階段があり 下りて行くと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/02/03294e633135494629c9a94beccdc906.jpg)
海の突き出たところに神社がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/96009091be0d46d0735525e762ad9c79.jpg)
境内のすぐそばは海…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/15/13c5d4290daa1e038241bcd54831e2f3.jpg)
この「粟嶋神社」は縁結びの神様として知られているそうです。
しっかりと娘たちの恋愛成就を祈りました(*゚▽゚)ノ
公園内には縁結びのモニュメント「結(ゆい)」と「縁(えにし)」がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b7/998889875f38e98a98bd498b22a1e9ab.jpg)
ロマンチックで素敵な大分の縁結びのスポットです♡
真玉海岸からの日本一きれいな夕陽もいつか見たいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a9/8e4595ebb1db75713ca0b012d9c81c13.jpg)
次に向かったのは宇佐神宮…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ea/bf54782ce29fd8d6db4f055b5080dfca.jpg)
美しい緑の木々に囲まれた広い境内…
そして朱塗りが美しい鳥居や本殿などの建造物…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a7/936f991b2cf6fc943561ada05641ea5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/76/d98a19ff6997c419700ba015e8ee3bae.jpg)
暑い日でしたが 緑の中を気持ち良く歩いて参拝できました。
帰りは中津を通り 中津と言えば「唐揚げ」…
ネットで調べて たくさんある唐揚げのお店から選んだのは「豊国畜産 ぶんごや 本店」…
最高金賞10回受賞と書いてあるのぼりが立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ee/7865fa485279aed6ebf2fba68dc20186.jpg)
骨なし唐揚げ400gと手羽先200グラム購入…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7f/800bb407715009ddda77e2d81cccd08c.jpg)
ほんとは揚げたてを食べたかったけど ランチで食べ過ぎて まだ入りません(・・;)
夕ご飯用に買いました‼︎
美味しそうな揚げたてのいい匂いが漂う車内でしたが 主人も私もやはりお腹いっぱいで食べたい気持ちが湧かず 車を走らせて 19時くらいに家に着きました。
家で少し冷えた唐揚げを袋から取り出して お皿に盛りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f3/a6e128d50c4b33a07eacb8c932a6a67e.jpg)
美味しかったけど やはり揚げたてを食べたかったですね〜
凄く暑かったけど 天気も良くて ドライブ日和で大分の豊後高田市などをいろいろ楽しめた1日でした(^^)/~~~