のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

ホーリースワッグのワンデーレッスン…

2019-11-30 10:10:00 | 日記
今日の早朝から主人は大阪へ…‼︎

大阪城ホールでの「1万人の第九」に今年も参加するためです🎶

昨年は私も一緒に大阪に着いて行き 大阪に住んでいる親友と京都など楽しみましたが今年は主人1人で行きました。

楽しんで来てね〜♫

昨日は博多リバレインの「HAKATA JAPAN」のお店で開催された「ホーリースワッグ」のワンデーレッスンに友達と参加しました。



木の実、ブリヨンのお花、アーティフィシャルの常緑樹など使ったスワッグです。

まず 材料の木の実にワイヤーをかけたり、ブリヨンに布を貼り お花を作ったりしてそれを組んでスワッグを作ります。



組むのが難しいですが 先生方に丁寧に教えて頂き 素敵なスワッグが出来上がりました(^^)v

今回は「ヤドリギ」という氷雪の中でも緑の葉を保つことから「忍耐」「克服」などの花言葉のクリスマスを象徴する「宿り木」入りのホーリースワッグです。

本物のヤドリギも見てみたいですね〜



ブリヨンに布を貼って作ったお花ですが 私は丸みのある花びらにしましたが ちょっと先をとがらせた花を作っている方もいました。

どっちも素敵です(^^)



出来上がった作品を並べてパチリ…



素敵な宿り木入りホーリースワッグが出来て 2時間あっという間の楽しいレッスンでした( ´ ▽ ` )ノ

「HAKATA JAPAN」は博多織のいろんな商品を販売されているお店ですが 今は「大人のクリスマス&お正月」が開催されていて 木の実やスパイス、ブリヨンと呼ばれるワイヤーやスワロスキーなど使って、また博多織と組み合わせたオーナメントやリースなどの素敵な作品をたくさん展示販売されています。



華やかで素敵な作品がたくさん並んでいて「欲しい…」と思ってしまう作品ばかりです(^^)



見るだけでも楽しめるので リバレイン方面に行かれる方はHAKATA JAPANに立ち寄り 素敵な作品を楽しんでください…
おススメです(^^)

家に帰って 紫陽花のドライフラワーの横に早速 飾りました。

クリスマスシーズンだけではなく 一年中飾れるスワッグで嬉しい〜(^^)



レッスンのあとは格安ランチに行きました。

長くなるのでまた次に…(^^)/~~~