のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

牡蠣小屋へ焼き牡蠣を食べに行きました。

2015-12-23 10:37:44 | 日記
昨日は独身時代からの友達 MちゃんとKちゃんと一緒に糸島の岐志の牡蠣小屋に行きました。

牡蠣小屋が9軒くらい並んでいて、どこに入ろうか迷いましたが、1番お客さんが入っていた「大栄丸」に入りました。



炭が飛んでくるので入り口で貸してくれるみんなお揃いのウィンドブレーカーを着て焼き始めます。



牡蠣、さざえ、帆立、イカの一夜干し、かき飯、牡蠣汁のセットを頼みました。

先ずは乾杯…飲み物の持ち込みが出来るのでMちゃんはビール、Kちゃんはノンアルコールビール、私はお茶でカンパイ!!



焼き立ての牡蠣は最高に美味しい(^o^)/



さざえ、帆立、いか一夜干し




かき飯やかき汁もとても美味しかったです(かきのみそ汁にはかきがゴロゴロ入っていました)

平日なので思っていたより混んでなくて、美味しい焼き牡蠣を楽しめました(^^)

そしてMちゃんがすべてご馳走してくれました。

太っ腹なMちゃん…ご馳走さまでした(^o^)/

帰りに伊都菜彩によって、野菜や魚、肉など購入して帰りました。

そのあと我が家でお茶して 2人は久留米方面に帰りました🚙

お昼に私だけ美味しい牡蠣を食べたので、主人にも夕ご飯用に牡蠣を1キロ購入して帰りました。

そして夕ご飯にはフライパンで牡蠣を蒸し焼きに…。



そしてお歳暮で小倉名物「ぬかだき」を頂いていたので「いわしのぬかだき」を食べました。



あとは伊都菜彩で購入した鯛めしとおきゅうと…でした。



ちょっと地味な夕ご飯でした(^^;;

残った牡蠣で今日は牡蠣グラタンでも作ろうかな~

ご馳走さまでした(^^)/~~~




頂いた物や主人へのお土産

2015-12-21 11:31:36 | 日記
友達からいろいろ頂きました(^^)

手作りや旅行のお土産など…



ほんとにいつもありがとう(^o^)/

空港にはギリギリに着いたので、主人が好きないつもの定番のお土産だけ急いで空港で購入しました。

舟和の芋ようかん



千疋屋のマンゴー杏仁とストロベリー杏仁



千疋屋の杏仁は帰って来た日に…

舟和の芋ようかんは昨日 ティータイムに頂きました。



私が居ない間に家で食べれるようにセブンイレブンからお惣菜を購入して冷蔵庫に入れてました。



忘年会もあったみたいだけど 何もない日は外食よりは家で食べたみたいでほとんど食べてました。

今はコンビニのお惣菜も美味しいみたいでほんとに便利になりました(^^)

そして今日は3ヶ月振りにクレイのレッスンに行って来ます。

やっと宿題が終わり 今日はアレンジです。



この蘭の花や八重のバラがどんなアレンジになるか楽しみです(^^)/~~~

東京…最終日 餃子ランチと大掃除

2015-12-20 16:09:22 | 日記
昨日の夜の飛行機で帰って来ました✈️

最終日は朝から大掃除…

来春から福岡に戻ってくるので、先ずはもう着ない夏服を福岡に送る事に…

近くのホームセンターから大きいダンボールを数個買ってきて、夏服やもう着ない服を詰めていきました。

狭いクローゼットに服を押し込んでいたので、服が出てくるは出てくるは…あっという間にダンボール2箱分が満杯になりました(^^;;

お昼前に娘がちょっと出掛けたのでその間も使わない物や要らない服などの整理!!

どんだけ服を持っているのって感じです(・・;)

ランチは出掛けていた娘と待ち合わせして 永福町の「肉汁餃子製作所 ダンダダン酒場」へ!!



餃子が美味しいお店と聞いていたし、夜は居酒屋になるけど、お昼は餃子ランチが食べれる人気のお店です(^^)

いつもはとても多いみたいだけど、ランチタイムが終わる14時ちょっと前に入ったので席は空いてました。

ランチの餃子ライスを注文‼︎

餃子6個、温泉たまご、スープ、ご飯



餃子はしっかり味もついていて、肉汁も出て 美味しかったです(^^)



店内もレトロな雰囲気でした。

食べたあとはまた数駅先にある娘のマンションに戻り、片付けの続きを‼︎

要らない服や物などゴミ袋6~7袋くらい捨てました…

まだまだ要らない物はたくさんありそうです(・・;)

部屋はまだ散らかっていたけど、私も飛行機の時間に間に合わないといけないから あとは娘が自分で片付ける事にして 私は娘のマンションをあとにしました。

ダンボール2箱分の洋服を宅急便で送ったし、ゴミもかなり捨てたので少しは部屋はすっきりとしたはず…。

最後まで慌ただしかったです(^^;;

羽田空港のクリスマスツリーもキレイでした(^^)



福岡に戻って来て 空港から「福岡着いたから今から地下鉄に乗るよ」と主人に連絡したら、主人が「今日 帰ってくるんだっけ? てっきり明日と思っていたよ」と…!!

東京では毎日 とてもよく晴れていて、天気にも恵まれて 充実した5日間でした。

今年も残りわずか…やる事もたくさん~。

さあ 明日からは頑張って主婦しようっと(^^)/~~~



東京4日目…友達と吉祥寺でランチ

2015-12-20 14:50:25 | 日記
やはり東京に来た時は観光とかショッピングよりは東京に住んでいる友達と会っておしゃべりしたりランチするのが楽しみの一つです(^^)

金曜日は福岡で同じマンションだった母友と吉祥寺で待ち合わせ 1年ちょっと振りの再会でした(^^)

南仏・イタリア食堂「トーク バック ピコック」でランチ‼︎



サラダ、スープ



私は牡蠣とベーコンとほうれん草のクリームパスタ(ガーリックパン付き)、友達はオムライス



これにデザートとドリンクもついていました。

パスタもオムライスもボリュームがあり、お腹いっぱいになりました(^^)

これで1100円…人気のあるお店みたいでほんとにコスパの良い 美味しいランチでした(^o^)/

また吉祥寺を散策して 老舗の落ち着いた喫茶店に場所をかえて お茶しました。

ランチでお腹いっぱいになったのに またケーキセットを注文してしまいました(^^;;



小学生の時に3年間くらい一緒だった娘たちも来春からは社会人…ほんとに時が経つのは早いねと・・

私たちも歳を重ねて やはり話題は更年期の事、健康の事、老後の事…

久々だったので話に夢中になっていたら あっという間に外も薄暗く・・

東京は福岡より1時間くらい日が暮れるのが早く あっという間に暗くなります…

「また会おうね…」と別れました(^^)

娘は夜も友達と食事で居なかったので、娘のマンションに戻り、布団カバー、シーツなどを取り外し、近くのコインランドリーに洗濯に…!!

冬になると窓が結露するというのでホームセンターから結露防止のフィルムを買って来て 窓に貼ったり、ちょっと掃除などして 時間をみると11時過ぎていました(・・;)

娘は日付けが変わってから帰って来ました。

東京に来てから 夜帰ってくるのも遅いので 連日 寝るのは2時過ぎてしまいます。

土曜日の夜の飛行機で帰るので最後の日はいよいよ部屋の片付けです(・◇・)/~~~