気ままな映画生活

yaplog!から引っ越ししました!

『ライジング・サン -裏切りの代償-』 2012年5月15日 なかのゼロ小ホール

2012-05-15 22:57:00 | 映画 ら
ライジング・サン -裏切りの代償-』 を試写会で鑑賞しました。

アンケート答えたらパンフレットくれるかと思ったらくれませんでした
携帯からtwitter等に書いたらだって
最初っからアンケート書かせるなよ

【ストーリー】
 刑務所から出所したばかりの元刑事レイ(デイヴ・バウティスタ)は、違法カジノでもあるストリップクラブの用心棒として働くことに。そんなある日、店に強盗が押し入って30万ドルを奪った上に、オーナーであるヴィニー(ライル・カノウス)の息子が殺害される。ヴィニーの右腕トニー(ドミニク・パーセル)によって、レイは強盗犯の共犯者だと決めつけられ、犯人を生け捕りにするはめに。監視役の殺し屋をつけられた状態で事件を追い掛けるレイは、元恋人ジェニー(エイミー・スマート)の協力を得て黒幕につながる手掛かりをつかむが……。


会場も酷いし、冒頭の通り、対応も悪い
映画は、エンドロールになった途端に猛ダッシュで出て行く人が多かった
なんで、あんなに出ていったんだろうか
前観たツリー・オブ・ライフ並みの早さで出ていく人たちだった

映画の作り方に問題があるのかもしれませんね。
私は楽しめたんですが、観ている我々は誰が犯人か分かっているんだけど、
映画の中では犯人が誰か分からず、一所懸命に探しているんです。
それをどう捉えるか・・・ですね。
捻りが無いんで、観ていてそのまますんあり展開されるとなんだ・・・ってなるんでしょうね

でも、バウティスタも人を殺してしまったんだし、また、務所逆戻り止む無しですね。
あんな風になってしまったら、誰も弁護できないし、その先が気になりますけど



 ↓良かったら押してください
blogram投票ボタン







最新の画像もっと見る

コメントを投稿