今日は、『コンテイジョン』 を試写会で鑑賞です。
微妙に今やっている仕事と関係があって気になるテーマでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
でも、映画は間延びしすぎだな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
【ストーリー】
ミッチ(マット・デイモン)の妻・ベス(グウィネス・パルトロー)は、香港への出張後にシカゴで元恋人と密会していたが、せきと熱の症状が出始める。同じころ香港、ロンドン、東京で似たような症状で亡くなる人が続出。フリージャーナリストのアラン(ジュード・ロウ)は、伝染病ではないかと考え始め……。
映画は微妙に2日目から始まった・・・
これが、最後に紐解かれるのですけどね。
予想通りの初動の遅さが後に響く、そんなこたぁ分かっちゃいるけど
誰も判断できない、決められない、どこの世界でも一緒です。
そして、正論を振りかざす人と金儲けしようとする人、、、
結構、上手くまとめればあんなダラダラせずテンポよく
構成できたんじゃないかなぁと思うが、なんとなく途中間延び感があって
眠気をこらえるのに一所懸命だったけど途中落ちた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/26.gif)
薬を作るにはやっぱり時間がかかるし、仮にできたとして、政府要人から摂取なので
一般人は待たされている間に死んでしまうよね。
アメリカだから過剰になるところと、日本みたいにマスクの文化はあまり浸透してないので
日本人が観ると若干自己防衛方法には違和感を感じますね。
でも、あっちはあんなもんなんでしょう。。。
最後に、子供に摂取させたり、1日目を纏まりのある感じで見せてくれたのは良かったかな。
↓良かったら押してください
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/9e373e47e22e3a16b1b6429533735887.jpg)
微妙に今やっている仕事と関係があって気になるテーマでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
でも、映画は間延びしすぎだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
【ストーリー】
ミッチ(マット・デイモン)の妻・ベス(グウィネス・パルトロー)は、香港への出張後にシカゴで元恋人と密会していたが、せきと熱の症状が出始める。同じころ香港、ロンドン、東京で似たような症状で亡くなる人が続出。フリージャーナリストのアラン(ジュード・ロウ)は、伝染病ではないかと考え始め……。
映画は微妙に2日目から始まった・・・
これが、最後に紐解かれるのですけどね。
予想通りの初動の遅さが後に響く、そんなこたぁ分かっちゃいるけど
誰も判断できない、決められない、どこの世界でも一緒です。
そして、正論を振りかざす人と金儲けしようとする人、、、
結構、上手くまとめればあんなダラダラせずテンポよく
構成できたんじゃないかなぁと思うが、なんとなく途中間延び感があって
眠気をこらえるのに一所懸命だったけど途中落ちた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/26.gif)
薬を作るにはやっぱり時間がかかるし、仮にできたとして、政府要人から摂取なので
一般人は待たされている間に死んでしまうよね。
アメリカだから過剰になるところと、日本みたいにマスクの文化はあまり浸透してないので
日本人が観ると若干自己防衛方法には違和感を感じますね。
でも、あっちはあんなもんなんでしょう。。。
最後に、子供に摂取させたり、1日目を纏まりのある感じで見せてくれたのは良かったかな。
↓良かったら押してください
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/9e373e47e22e3a16b1b6429533735887.jpg)