気ままな映画生活

yaplog!から引っ越ししました!

『ルック・オブ・サイレンス』 2015年6月30日 ユーロライブ

2015-06-30 22:34:44 | 映画 る
ルック・オブ・サイレンス』 を試写会で鑑賞しました。

大儀や正義だと思えば人はどこまで非道になれるのか

【ストーリー】
 1960年代のインドネシアで秘密裏に行われ、およそ100万人もの命が奪われた大量虐殺。眼鏡技師の青年アディさんは、自分が生まれる前に兄が惨殺されたことを知り、さらに加害者たちがインタビュー映像でその模様を喜々として語る姿にショックを受ける。加害者たちがどのような思いで殺りくに手を染めたのか、そして罪を犯したことを自覚させたいと考えたアディさんは、ジョシュア・オッペンハイマー監督と一緒に彼らと会うことを決意。視力検査を行いながら、加害者たちからさまざまな言葉や真実を引き出そうとするが……。


この映画は先に公開された『アクト・オブ・キリング』の続編というよりは
反対の映画である。
アクト~では共産主義者を虐殺した人たちをドキュメンタリーで追ったものである。
(ちなみに私は見ていません。)
今作は、被害者から虐殺者にインタビューをしていくのである。
インドネシアでは虐殺者はいまだに優遇されているとのことで、
確かに住むところが被害者とは比較にならない。
共産主義者を100万人も虐殺した過去があったのも知らず
ましてやそれが国も関係しているとは思いもしない。
そんなことだから、過去のことを説明するに反省はない。(学校教育でも)
ゆえに、暗殺していた人たちは心の中に傷はあるものの
反省や謝罪は一切ない。もう済んだこと、過去を穿り返すな!というのである。
穿り返して困るような過去ということに気づいてないのか
家族も知らなかったの一点張りである。
この映画を撮ったのも恐ろしければ、被害者(家族)が加害者にインタビューするという
図式は、いまだに力関係があるが故にかなり怖いものがある。
衝撃的なドキュメンタリー作品であった。
(気になるので、アクト~は後で見ることにする)


 ↓良かったら押してください
blogram投票ボタン




『フレンチアルプスで起きたこと』 2015年6月29日 テアトル京橋

2015-06-29 23:11:35 | 映画 ふ
フレンチアルプスで起きたこと』 を試写会で鑑賞しました。

俺の目は節穴だった

【ストーリー】
 フランスのスキーリゾート地にスウェーデン人一家がバカンスにやって来る。山際のテラスで昼ご飯を食べていると、突如ごう音が鳴り響き目の前の斜面で雪崩が発生。大事には至らず家族は無事だったが、夫トマス(ヨハネス・バー・クンケ)が取った行動により頼れる理想のパパ像は崩れ去り、妻と子供たちの反感を買い家族はバラバラなってしまう。


この映画を観るのは実は2回目なのである。
1回目は昨年のTIFF(東京国際映画祭)で『ツーリスト』として上映されている。
そのときに観ているのであるが、そのときの感想はイマイチな感じだった。
しかし、今回見たらなんと面白いではないか
字幕の違いなのか何なのかは不明であるが、なかなか面白いのである。
こんな面白い映画だったのかななんて思いながら鑑賞した。

この家族の周りは面白い人が多いよ(笑)

 ↓良かったら押してください
blogram投票ボタン





『アリスのままで』 2015年6月28日 MOVIX亀有 

2015-06-28 11:53:15 | 映画 あ
アリスのままで』 を鑑賞しました。

ジュリアン・ムーアがアカデミー賞を受賞した作品でしたので
楽しみにしていました。
それにしても、ジュリアン・ムーアは老けたな...
50歳の役を演じていたが、60歳に見えたもんな(笑)
ちなみに、現在54歳でした。(撮影時は52歳くらいかな?)

【ストーリー】
 50歳の言語学者アリス(ジュリアン・ムーア)は、大学での講義中に言葉が思い出せなくなったり、ジョギング中に家に戻るルートがわからなくなるなどの異変に戸惑う。やがて若年性アルツハイマー病と診断された彼女は、家族からサポートを受けるも徐々に記憶が薄れていく。ある日、アリスはパソコンに保存されていたビデオメッセージを発見し……。


この映画はジュリアン・ムーアの主演女優賞を獲ったことで知っていたが
クリステン・スチュアートやアレック・ボールドウィンが出ているのを知らなかった
若年性アルツハイマーになったら、遺伝性があって、子供たちに遺伝したら・・・
なんて考えるととても他人事は思えなく、あのスピーチは目頭が熱くなった。
今まで生きてきたこと、さらには家族のことすら失っていく(忘れて行く)。
そんなことが病気とは言え、現時的に家族が病に侵されたらと考えると
自分にはどうすることもできなく、見守ることしかできない。
それに看病までやれる自信はない。
無病息災を祈るのみである。

映画は余韻のある終わり方であり、その後も気にはなるが
病が病だけに困難が待ち受けているのであろう。
ましてや、癌とは違い生命の危機ではないと思われるので
長生きすることもあるだろうと考えると、それも大変である。
この映画のジュリアン・ムーアは流石納得の演技であったため
作品全体の説得力が素晴らしい。

 ↓良かったら押してください
blogram投票ボタン






『踊るアイラブユー♪』 2015年6月24日 一ツ橋ホール 

2015-06-24 22:09:44 | 映画 お
踊るアイラブユー♪』 を試写会で鑑賞しました。

昨日の映画と全く正反対でライトな映画だった。

【ストーリー】
 大学を卒業したてのテイラー(ハンナ・アータートン)は、姉マディ(アナベル・スコーリー)に呼ばれて南イタリアのプーリア州にやって来る。3年ぶりに初恋の思い出の場所を訪れた彼女は、かつての恋人との再会をひそかに願っていた。ところが、2日後に結婚すると爆弾発言する姉に紹介された相手ラフ(ジュリオ・ベルーチ)は、何とテイラーの元恋人で……。


全く知っている人が出ていませんでした(苦笑)
レオナ・ルイスは有名な歌手らしいけど、、、知りませんでした
ラブコメ・ミュージカルという何ともな感じの映画なんだけど、
もう少しお姉さんの元彼をうまく使うと、コメディ色が強くなって面白くなったのに・・・
と思うと残念な感じがするが、それでも中々うまく使っていたので彼の出番があるシーンは笑えた。

最初の20分くらいはミュージカルが強引でなじまなかったけど
段々とまともになって、あのシーンでは危うく泣きそうになってしまった。

軽い気持ちで観れるライトな作品である。

 ↓良かったら押してください
blogram投票ボタン





『悪党に粛清を』 2015年6月23日 なかのゼロホール

2015-06-23 22:20:57 | 映画 あ
悪党に粛清を』 を試写会で鑑賞しました。

北欧の至宝マッツ・ミケルセン主演の作品である。
先日来日し生ッツには吹いたのは忘れないw

【ストーリー】
 1864年、ジョン(マッツ・ミケルセン)と兄のピーター(ミカエル・パーシュブラント)は、祖国デンマークで兵士として勇敢に戦った。戦争に嫌悪感を抱いた彼らは新天地を求めアメリカ西部に移住し、ジョンは1871年にようやく妻と息子をアメリカに呼び寄せる。だが、駅での再会の喜びもつかの間、親子3人は帰りの駅馬車でならず者と同乗することになり……。


冒頭に汽車が出てくる。
この物語は1871年ということなので、それに少し驚いた。
100年以上前に汽車があったんだな...と。
この映画はマッツ・ミケルセン以外に誰が出演しているの知らずに観たわけであるが
最初のクレジットでエヴァ・グリーンの名前を発見した。
なぜ、エヴァに反応したかというと、脱ぐのであろうという期待からである(笑)
しかし、無残にもその期待は裏切られ、脱がなかったのである。
それはそれで驚きであった。
話が脱線したが、この映画の内容も知らずに観たのであるが
その内容は凄く不快な始まりであった。
ならず者のような私が言うのもなんであるが、ならず者は深い極まりない。
そんな人間がのさばる世の中はもっと嫌いである。
そういう始まりだから、不快極まりないのであるが
その後は、タイトル通りでこのタイトルはネタばれである。
それが痛快なので、とても気持ちの良い終わり方であるが
その前が不快過ぎるのである。

ただ、この映画は素晴らしい出来だと思うので、
不快な内容だけど、お勧めしますよ

 ↓良かったら押してください
blogram投票ボタン