遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

畑の掃除

2012-10-06 21:37:40 | 野菜

2反を超える畑ともなると、掃除するだけで数日かかります。

やっと8割程度できました。

例えば、このようなビニールハウスが3個あります。

P1000104


掃除の途中です。

P1000110


P1000099


このようにして、冬野菜を作るために、しばらく休ませます。

場所によっては牧草を播いて、休ませます。

連日の畑掃除のために、毎日このように野菜などの収穫が続きます。

P1000105

連日の収穫では処分のしようがありません。

知り合いに電話して、連日取りに来てもらっています。

だのに「枝豆」をもらうとは?(笑)

P1000111


仕方がないので、私が豆をちぎっています。

P1000112


全部でこれだけありました。この量で「道の駅」では、3000円ほどで売られています。

「枝豆」と言えば、ここらでは「丹波黒」、結構良い値がします。

私も作っているんですよ。それもかなりな量・・・・・(笑)

でも今年は日照りがひどすぎて、出来は良くないです。P1000113


手前は「秋じゃが」、これはまずまずの出来です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする