初雪があったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/83/cf721e7601535807493f9d2cd99984d7.jpg)
もはや昔のように数十センチの雪が降ることはないのでしょうか?
クリスマスローズのつぼみが出来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f5/7c2bf6d9a958e285eca32ca2b3e18f2f.jpg)
四季成りイチゴの花が咲いて、実がなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/57/0820e91e5049ceebd968152518050179.jpg)
孫のために、厚めの欅で、清少納言の板とパラレルを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/2340b03c03f5e13540c630a293aae106.jpg)
30基尺の3*3*3のパズルを入れるための箱の作成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/88e9dbf19bf076ab117653ee31b95f6d.jpg)
ボンドを塗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/0df60a79364d97829128b0033e075388.jpg)
紐で縛ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f2/a7a65f5a4960972f2ddb2a2a2f19532c.jpg)
底板を載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7c/0275d8c55ecda70ccb463275f3193092.jpg)
重石を載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/50/90eb332b376ae2a1fded1a6a00443e68.jpg)
出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8f/f769cec473b75ea92328527eb85969c8.jpg)
綺麗にサンダをかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/52/4a2951e08bba8db09f1a773433214130.jpg)
最小的に12個作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/da/d5ad13cc01a93b1eeef75f3fd0ab01cd.jpg)
ついでに別の箱も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/83/cf721e7601535807493f9d2cd99984d7.jpg)
もはや昔のように数十センチの雪が降ることはないのでしょうか?
クリスマスローズのつぼみが出来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f5/7c2bf6d9a958e285eca32ca2b3e18f2f.jpg)
四季成りイチゴの花が咲いて、実がなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/57/0820e91e5049ceebd968152518050179.jpg)
孫のために、厚めの欅で、清少納言の板とパラレルを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/2340b03c03f5e13540c630a293aae106.jpg)
30基尺の3*3*3のパズルを入れるための箱の作成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/88e9dbf19bf076ab117653ee31b95f6d.jpg)
ボンドを塗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/0df60a79364d97829128b0033e075388.jpg)
紐で縛ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f2/a7a65f5a4960972f2ddb2a2a2f19532c.jpg)
底板を載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7c/0275d8c55ecda70ccb463275f3193092.jpg)
重石を載せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/50/90eb332b376ae2a1fded1a6a00443e68.jpg)
出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8f/f769cec473b75ea92328527eb85969c8.jpg)
綺麗にサンダをかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/52/4a2951e08bba8db09f1a773433214130.jpg)
最小的に12個作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/da/d5ad13cc01a93b1eeef75f3fd0ab01cd.jpg)
ついでに別の箱も作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/59/7d025a707275da34d779ce6e2ad4a4c2.jpg)