遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

何も考えず

2016-06-03 21:25:00 | 野菜
何も考えず、目についた物から出来るだけするようにしています。
考えたり、計画を立てる暇なんてないです。

すくなの雌花が咲いていました。

でも、これでは受粉が無理ですね。


東京カボチャやブラックフォレストは、受粉出来ました。
東京カボチャは、シンエツマットの出番です。


ジャガイモ、試し掘りです。
出来は悪いですが、綺麗な芋です。


ぶどうの棚の骨組みは作っておいたので、間、間に番線を張って、蔓を這わせました。
そして、必要でない新芽を止め、花を少し切り落としました。

これで、しばらく放置できます。

畑仕事をしていると、どうしても野菜を収穫してしまいます。


イチゴの根下に、コンニャクが芽を出していました。



とにかく作業を忘れないように

思いついたときに、車に乗せておいたり

畑に、必要な物を運んで置いたりしています。


とにかく、物忘れが多いんです。

野菜の収穫


苗の植え替え












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60ハリマ王ニンニク

2016-06-03 19:24:00 | ひょうごの在来作物
臭くて辛くてうまいニンニクだそうです。
ある方が、ニンニクはこれが一番って、言っておられました。
そうだと思います。

ハリマ王ニンニクを収穫しました。
保存が悪く、植えたうち3割ほど腐りましたが、残りは良い出来です。

ただ、右の1個、見た目は良かったのですが、中身なし。

掃除をして、吊るして保存です。

明日にでも吊るします。

何種類か作りましたが、ニンニクは、これに決めます。


種蒔です。
枝豆、まずは丹波黒の早生「黒っこ姫」の種まきです。


枝豆は、秋より夏にビールの当てにほしい、その時期用の枝豆も作っています。

ここらでは、枝豆は「丹波黒」でなければ、ダメだという人が多いです。

私の村でも、隣村でも「丹波黒大豆」を栽培して、秋になれば道端で販売しています。
でも、販売期間が短すぎます。
それで、生産者の要望で、早生の「黒っこ姫」と「茶っころ姫」が出来たようです。
私の村では、種まきの準備ができたようです。

「丹波黒大豆」も、ひょうごの在来作物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする