ニシユタカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/f9cea10ddfcfaeb1cdf051a3da7ca516.jpg)
丹波黒を刈り取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/600d462194541c7bd2d696d8c507828d.jpg)
此のまま置いておきます。
吊るし柿
少し、不味くなりかけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ff/2ffee6239077b24fee081c216d05cfa4.jpg)
この種類は、吊るしたまま放置していると、どうしても不味くなります。
一年前のが、いまだに残っています。
その失敗に懲りて
こちらは、今がベスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6f/981a1e40108cd8e454e491db0151a4ba.jpg)
こちらは、頃合いを見て、もみましたので、うまく出来ました。
冷凍保存します。
玉葱の収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/95a5dafbf8913f16d5616de30ed46ba4.jpg)
ニンジンも少しばかし収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/f9cea10ddfcfaeb1cdf051a3da7ca516.jpg)
丹波黒を刈り取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/600d462194541c7bd2d696d8c507828d.jpg)
此のまま置いておきます。
吊るし柿
少し、不味くなりかけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ff/2ffee6239077b24fee081c216d05cfa4.jpg)
この種類は、吊るしたまま放置していると、どうしても不味くなります。
一年前のが、いまだに残っています。
その失敗に懲りて
こちらは、今がベスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6f/981a1e40108cd8e454e491db0151a4ba.jpg)
こちらは、頃合いを見て、もみましたので、うまく出来ました。
冷凍保存します。
玉葱の収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/95a5dafbf8913f16d5616de30ed46ba4.jpg)
ニンジンも少しばかし収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8e/6bce670f17a5a06966e2430b1a61de5d.jpg)