遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

野菜を植えなくては

2019-09-20 19:41:14 | 野菜
とにかく、忙しすぎてパニック状態です。

それでも今日は、白菜など50本ほど植えることができました。


先日播いた2回目の大根などは、虫が発生してしまったので、全滅するのは時間の問題。

1回目のが、虫が発生しなかったので、こちらに期待するしか・・・・

苗を作って、植えまくるかな?(笑)

玉葱は、まずまずです。


分葱、1回目が、そろそろ収穫


二回も順調に発芽


玉葱の苗は、今年も赤玉は、ほとんど芽が出なかったけど、それ以外はまずまずの発芽

必要量は、確保できそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収獲は、暇つぶし

2019-09-20 19:34:55 | 収穫












もはや、収穫なんて、暇つぶしの作業です。

余りにありすぎて、どうでも良くなってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トカドヘチマ

2019-09-20 19:23:46 | 野菜の紹介
パパイア、友達が「いるか?」って、どうしたものか?

我が家のは




此れは、東南アジアの方が、喜ばれます。

我が家の野菜、先日は、アフリカ系の人たちのイベントに使われて、皆さんに喜ばれたそうです。

世界中の野菜を栽培していますので、日本の方より、外国の方に喜ばれることが多いです。

今日は、トカドヘチマです。




沖縄から東南アジアの方に喜ばれます。

植えて放置していると、とんでもないことになってしまいました。


どうして良いか分からず、放置していたのですが、とりあえず収穫


我が家の夕食


その中で、これがトカドヘチマの料理です。

意外と旨い

作り続ける価値がありそうです。


来年は、種の採取を考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採取しても

2019-09-20 19:07:31 | 野菜
暇つぶしに、そこらの種の採取をしていると・・・・

ふと、ポポーの苗を作りたくなりました。

すぐに種の採取

此れだけあれば、苗がいくつできるか?

先日のモリンガは、6個の種から三本の苗ができました。

でも、せっかくできた苗、捨てるしかないです。あっははは

どんどん種を採取していると


採取したけど・・・・

使う予定もなし。

せっかく採取したのに、捨てるのも・・・・・・・

こんなことをして遊んでばかしいるので、何もできないんです。

どれほど、種を採取して、苗を作って、捨てたかわかりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする