ヘビウリ、収穫するかどうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/82/a23a86982d4913881446ceb724b732ea.jpg)
悩んだ末、次回に持ち越し
少しばかし、収穫して回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fd/a613cac8dcc66b1a2bb5fddc691326b6.jpg)
河内茄子、柔らかくておいしいです。
トウモロコシ、第一弾の収穫を、ほぼ終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6b/8fc1cea38024f0cebf5a029692bc1ab5.jpg)
近所の皆さん、トウモロコシを栽培されていますが、収穫は、我が家の第二弾より遅そうです。
だって今が開花期、だけど我が家の第二弾ですら、すでに受粉が終了です。
雨なので、一日そこらの端材を、糸鋸で切り出し
切り終わったので、組み立て開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6e/d8cbb8964becfa9d35d01bf806a6b706.jpg)
捨てる端材の始末です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/82/a23a86982d4913881446ceb724b732ea.jpg)
悩んだ末、次回に持ち越し
少しばかし、収穫して回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fd/a613cac8dcc66b1a2bb5fddc691326b6.jpg)
河内茄子、柔らかくておいしいです。
トウモロコシ、第一弾の収穫を、ほぼ終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6b/8fc1cea38024f0cebf5a029692bc1ab5.jpg)
近所の皆さん、トウモロコシを栽培されていますが、収穫は、我が家の第二弾より遅そうです。
だって今が開花期、だけど我が家の第二弾ですら、すでに受粉が終了です。
雨なので、一日そこらの端材を、糸鋸で切り出し
切り終わったので、組み立て開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6e/d8cbb8964becfa9d35d01bf806a6b706.jpg)
捨てる端材の始末です。