遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

イチゴの苗作りの準備

2020-08-29 19:28:19 | 野菜の紹介
置く場所を確保して




まずは、苗作りのために、ポットに土を入れて準備

とり合えず、一気に4種類とも、かかります。

まずは、確保している分から


まずは、ハウス用イチゴの苗作り


四季成りのイチゴの苗


そして露地用のイチゴ


最後は、ワイルドストロベリーを株分けして


とにかく、連日の、あまりの暑さ、雨なしで、枯れ始めていますので、何とかしなくてはならないので

4種類で、150ほど苗ができれば良しとします。

今年は、ここでしか苗が育てられないので


とにかく暑すぎます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もはや

2020-08-29 19:18:24 | 気候
今日の、朝の収穫


余りの暑さに、夕方にはダウン


でも、しなくてはならないことが山積み

種はたまる一方


コンニャクイモは、枯れる一方なので

早くも、これだけ溜まって

今日は、イモの点検

少しでも傷んでいるのは破棄

まだまだ、そこらにこんにゃくが生えているし、従弟にも生えているこんにゃいもを大事に育てるように言っているし・・・・・

悪い芋は、早目に捨てました。

さて、この暑い中の作業は・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする