遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

白菜を植えます

2021-09-20 20:48:02 | 
今日は、これらの苗を、何とか


頼まれている分は、一応それぞれ分けて

家の分を確認

かなり余りそうです。

植える場所の準備

60本分を確保

必要な資材を、準備して


植えていきます。


まずは、早生、そして中生

此処は、余った茎ブロッコリーなどを


続いて晩生を


後は、子持ちからし菜を植える分だけ、残してと

結局、白菜類は、50本ほど植えましたが

果たして、収穫できるのは、あるかどうか

でも、早生の白菜は、もうすぐ収穫に

ブロッコリー類も、被害にあいながら、補植を繰り返して、何とかなりそう

だから白菜も、補植苗がかなりあるので
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいので

2021-09-20 20:25:10 | 収穫
今日は、野菜苗を植えたいので

朝から、栗を拾ってきて


野菜を収穫して


トロンボチーノは、この状態に


何とかしなくては


とりあえず、近所の人に取りに来てもらって

今日も、大根の虫取りをして、間引き


ハヤトウリが、そこらにいくらでも

また始末に困る

インゲンが再生した


秋ジャガに、早くも花が

今年は、異常

生姜が、欲しいとのことで

もうめんどくさいので、まとめて

予定通り、一株2キロになっていました。

2株4キロですので、4000円で販売  ( ´艸`)

8月初めで、一株500g、其れの種イモが残っていたようで


この時期でも、芽が出るのに一月以上かかるんですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする