種蒔きの準備をして
暑すぎて、どうにもならないのですが
少しばかし種まきを
大根を、間引いて、害虫を駆除して、少しばかし土寄せを
大根の間引き菜
今日来ていた方は、大根や白菜の種まきをしてみたけど
「あれはなんや、どうにもならん」って
そうですよね、雨が降らず、この暑さでは・・・・・
白黒マルチでも、下葉は枯れて
トマトは、実がならず
レタスは、黒マルチで植えていますが、場所を考えているので
枯れずに何とか
余りの暑さで、苗の管理が・・・・・
従弟に頼まれた分は、さっさと渡してしまって
残りは、これだけに
朝霧、発芽せず
後は、何とかすべて発芽したけど
この猛暑の中、どうやって管理するか?
それでも、少し暑さがましになったときに、種まきや苗の植え替えをしたので
とりあえずは、必要な苗ができて、かろうじて植えれて
後は、それらの管理をどうしていくかという段階
とにかく、水やりをする体力がないので
後は、いつ雨が降るか?
其れを的確に予測して、作業計画を・・・・・・・・・・・・・・・
この間の人なんて、8月はほとんど雨が降らず、水やりが大変だったと
それほど離れていない私の処では、毎日雨で降り過ぎの状態
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・