時折、まとめて収穫しなくてはなりません。
ルタバカ
大根と蕪
ネギと分葱
タァサイ
やっと直径30
チンゲンサイ
レタスなど
菜花
この時期の菜花は、珍しがられます。
コブナ
特徴は、このこぶです。
種の交換会で、コブナの種を持っておられる方がいたので、分けてもらったのですが
発芽ゼロでした。
また、材木が欲しいって方がいたので、手持ちの材木で、欲しいのがあったらあげると言ったら
これを1株ぶら下げてきて、黙って差し出して、材木を持って帰られました。
?????????????????????
そんなわけで、種を買って栽培してみたわけです。
ビタミン菜の間引き
水菜
誰かが、1株500gにもなるそうだけど・・・・なんて
こんな感じかな?
これだけの野菜、妻はどうするのか?