ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
遊菜木工房
体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。
花
2016-12-28 19:32:44
|
花
今年は、そこらにちらほらと花が咲いています。
珍しく、年末にシイタケが収穫できました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
昔話
2016-12-28 19:20:35
|
気候
新聞の投稿欄に「今年の気候は、どうなってるの?」なんて記事を良く見かけます。
でも、こんなものでしょう。
私の子供の頃なんて、つららを食べながら、池の氷の上で滑っていました。
今なんて、つららなんて見かけないし、池の氷なんて、一日で溶けてしまいます。
子供のころのこの時期、20センチ以上の雪が積もったものです。
坂道で、スキーをして遊んだものです。
今では、雪が降っても、この程度です。
すぐに溶けてしまいます。
ここ数年、最高の積雪で、5センチがやっとです。
私の記憶では、子供のころは最高30センチの積雪があったのを、覚えています。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
始末
2016-12-27 19:37:45
|
木工
さてと、今日は切れの悪くなった糸鋸刃と端材を始末します。
切れの悪い糸鋸刃で、端材の端材から、小さな恐竜を切っていきます。
これだけ切った所で、切れの悪くなった糸鋸刃が、すべて折れましたので、残りの端材を切るのは、又改めてにします。
さらの糸鋸刃は、それなりの作品を切るのに使います。
切れが悪くなったのは、端材を切るのに回しています。
とにかく小さくなった端材で、小さい物を切るには、少し切れの悪い方が切り易いです。
何せ素人ですので、小さい物を切るには、切れが良いと失敗してしまいます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
少し減らします
2016-12-26 19:26:13
|
パズル
この前、少しばかしまとめて減らしたのですが、たまる一方
一箱ばかし、知り合いに送ります。
でも、どんどんたまります。
少しばかし、大きのを切ることにしました。
私の機械では、懐が足りませんので、2分割してから切ります。
一箱送りましたが、結局、減りませんでした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
天気の良い日は
2016-12-25 19:52:50
|
日記・エッセイ・コラム
手作りこんにゃくを、頂きました。
我が家でも作りたいのですが、忙しすぎて暇がありません。
野菜の収穫
まだまだ収穫しなくてはならない野菜があります。
天気の良い日は、やはり畑仕事です。
アシタバ、苗を植えていたところを、すべて掃除してみましたが、あれほど雑草に覆われていたのに、すべて元気でした。
来年からは、この当たりに植えて、畑で栽培するのを、やめることにします。
アシタバの雑草化に取り掛かります。
タラの木の所の掃除
ついでに周りの果樹の剪定も、少しばかししておきました。
それにしても、仕事がはかどりません。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
どんどんたまります
2016-12-25 19:35:14
|
木工
端材の端材です。
これが、幾らでもたまっていきます。
これで、小さな恐竜を切ります。
恐竜を切った端材で、さらに小さな動物を切ります。
最初のもととなる板材を、削りだしました。
ひどい反りで、5ミリも削るはめになりました。
まだ2ミリほど反りがありますが、何とか恐竜を切れると思います。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
いつものごとく
2016-12-23 20:12:58
|
木工
いつものごとく、体調を崩しました。
一日ものんびりすれば、少しは楽になりました。
ちょっと、道具箱を整理することにしました。
こんな感じに改造します。
見た目では分からない小細工を、一応しています。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
のんびりと
2016-12-21 19:55:57
|
野菜
さらに、イタチに荒らされました。
引き抜いて、別の場所に埋めます。
ここのニンジン、試しに何本か引き抜きましたが、ネズミに食べられていないようです。
このまま置いておきます。
昨日引いたのも、一部埋めておきます。
後は、モグラやネズミが来ないことを祈るだけです。
天気が良く、暖かい日はそこらの掃除です。
これで、ウドを植えている場所の掃除が終わりました。
隣のぶどうの根元あたりも、ついでに掃除しておきました。
そして、今日の終わりの作業は、レタスを植えました。
それにしても、木工と野菜・・・・・どちらも中途半端になってしまっています。
何とかしなくては・・・・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
いくらでも
2016-12-21 19:44:02
|
パズル
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
天気が悪いので
2016-12-20 19:52:35
|
パズル
天気が悪いので、先日の続きです。
まずは、これを仕上げます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
アクセス状況
アクセス
閲覧
565
PV
訪問者
445
IP
トータル
閲覧
1,271,072
PV
訪問者
574,515
IP
ランキング
日別
1,575
位
週別
4,192
位
カレンダー
2016年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#家庭菜園ブログ
最新記事
とにかく寒くて
最低気温-10度
最高気温3度
苗の注文
今日もぼちぼちと
茄子の種まきを
シイタケ
なかなか体が回復しないので
なかなか回復しないので
今日の収穫は
>> もっと見る
カテゴリー
キノコ
(73)
朝市
(67)
野菜の紹介
(610)
ひょうごの在来作物
(22)
気候
(111)
花
(191)
注文
(6)
牧草
(4)
果樹
(210)
収穫
(1072)
絵手紙
(3)
動物
(98)
昆虫
(31)
料理
(92)
通販・買い物
(66)
雑木林
(4)
種子
(5)
自家採取
(11)
苗
(301)
苗
(11)
苗
(4)
鳥
(55)
パズル
(74)
木工
(392)
野菜
(2095)
インポート
(7)
国際・政治
(1)
社会・経済
(4)
買い物
(20)
本と雑誌
(4)
健康・病気
(64)
住宅
(49)
日記・エッセイ・コラム
(297)
悩み
(9)
旅行記
(16)
食・レシピ
(11)
ハーブ
(18)
山菜
(154)
花木
(19)
日記
(217)
旅行
(9)
グルメ
(0)
最新コメント
とら/
裏の畑最終段階に
こうちゃん/
今日もクリを
とら/
今日もクリを
とら/
なかなか作業が
こうちゃん/
野菜の始末を
とら/
野菜の始末を
こうちゃん/
雨の予報なので
とら/
雨の予報なので
こうちゃん/
栗のせいで
とら/
栗のせいで
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について