昨日の作業で、腰が痛くて
それでも昨日の続きを
とにかく石が多いので、石拾いをして
綺麗にならして、終了
白菜の頭をくくって
今年は、隣の作物に肥料を吸われて、最悪
でも、半分はまずまずの出来ですので、家の分はそれで
試しに収穫して
晩生の白菜とセレタス
昨日の作業で、腰が痛くて
それでも昨日の続きを
とにかく石が多いので、石拾いをして
綺麗にならして、終了
白菜の頭をくくって
今年は、隣の作物に肥料を吸われて、最悪
でも、半分はまずまずの出来ですので、家の分はそれで
試しに収穫して
晩生の白菜とセレタス
焼き芋でも作ります。
グリーンカーテンは、妻が掃除してくれました。
今日は、これだけ
丹波黒は、食べる分と種に分けて
何とか種と1回ぐらいの食べる分が、収穫できました。
簡易浄化槽の修理、20万近くかかったようです。
かかるはずです。
3人がかりで10時間ほどかかっていました。
その間に、私は
野菜くずを捨てる場所とゴミ焼場を
米ぬかも、これに一杯確保して、小分けしました。
今日は、寒いけど、風がないので
肥料を入れて、耕します。
さらに隣の畝も
此処までしておけば
最低気温は、マイナス7度とか8度のレベル
氷は1㎝以上で、夕方まで全く溶けることなし
何かをしたくとも、寒くて何もできず
ストーブのお守りのみ
最近つくづく思うのは、老いを素直に受け入れることです。
今日は、村の人に、丸太を始末してもらいました。
とにかく、もはや動かすことも無理になったので
軽トラに、2台分ほど始末ができて、良かったです。
野菜くずを処分するために、畑にこんな物でも
収獲も、1輪車で畑をめぐって
さらに、ゴボウ、ネギ、ホウレンソウ
そして里芋を
内科と歯医者へ
最悪の時期と比べると、今は少しましかな
出かけると、つい買い物を
少しは、見て歩けるようになったので
カマドを買いました。
動かす体力がないので、しばらくはここに置いたままに
ついでに鉢物を片付けて
こんなものを畑へ
収獲は
孫のための買い物
親は、おもちゃを買ってやるぐらいなら、このぐらいなもの
孫は、左利き
余りに紙を切りにくそうにして切っていたので、つい見かねて
今日も、のんびりと作業を
まずは、丹波黒をきれいに掃除して
アスパラの掃除ができたので、追肥を入れて
今日は、少しだけどここに肥料を入れて、耕します。
もうたとえわずかでも、耕運機を使います。
綺麗にできたので、しばらくはこのまま放置
寒くて、何もする気が起きず
のんびりと、畑の見回りのみ
それでも、丹波黒の掃除でも
何とか、来年の種と正月用の黒豆だけは、確保できそうです。
出来が悪く、さやが厚すぎて割れないものだから、一苦労
雨降り後なので、予定の作業ができず
もう植えないつもりでしたが
今年最後の苗の植え付けです。
植えた後は、覆いをして
2月から3月にかけても、収穫予定です。
法蓮草、タァサイ、わさび菜、大和真菜、合わせて54ポット
収獲も、菜花、コブナ、タァサイ、ホウレンソウ、水菜、祝雷、大根、赤カブなどを
そして、レタス、ホウレンソウ、ネギ、春菊、キャベツなどを