厚生労働省の29日発表によれば全労働者のうちパートや契約社員など
非正社員は38・7%にのぼっています。
東京で働く非正社員の皆さんが、誰でも、万が一のために、
CU東京に入っていただけるようになれば、会社の労働者使い捨ては許さない
状況が生まれるかもしれませんね。
“たたかいあるところに「CU東京」ののぼり旗あり”という状況が
ここ数年のうちに、あちこちに見られると思われますが
そのためには、個人加盟組合を持つ産業別の労組の若い幹部の皆さんが
この非正規の個人加盟組合を育て上げるという観点に立たなければなりません。
労働組合というものは、自分たちの組合だけ大きくしようとしても
大きくなりません。既存の組合が、十分理解してくれないと判断して
夫婦が中心になって作った東京シティユニオンも、その共栄共存の
立場に立って運動していくならば、共感者も増えてくるかもしれませんね。
文京区労協は大同団結してたたかうものを応援します。
今日は渋谷区労連や新宿区労連のみなさんに挨拶しないまま東京西部地域まで
足を運んでしまいました。今後、お世話掛けるかもしれませんが
よろしくお願いいたします。
非正社員は38・7%にのぼっています。
東京で働く非正社員の皆さんが、誰でも、万が一のために、
CU東京に入っていただけるようになれば、会社の労働者使い捨ては許さない
状況が生まれるかもしれませんね。
“たたかいあるところに「CU東京」ののぼり旗あり”という状況が
ここ数年のうちに、あちこちに見られると思われますが
そのためには、個人加盟組合を持つ産業別の労組の若い幹部の皆さんが
この非正規の個人加盟組合を育て上げるという観点に立たなければなりません。
労働組合というものは、自分たちの組合だけ大きくしようとしても
大きくなりません。既存の組合が、十分理解してくれないと判断して
夫婦が中心になって作った東京シティユニオンも、その共栄共存の
立場に立って運動していくならば、共感者も増えてくるかもしれませんね。
文京区労協は大同団結してたたかうものを応援します。
今日は渋谷区労連や新宿区労連のみなさんに挨拶しないまま東京西部地域まで
足を運んでしまいました。今後、お世話掛けるかもしれませんが
よろしくお願いいたします。