ブログ・クロウキョウ

文京の働く愉快な仲間たち

白い雲

2008年11月30日 21時32分53秒 | レポート
 朝、会議が始まる前に外に出て、浅間山の方を眺めると白い雲がたなびき、
せっかくいい天気だったのに雪化粧してることもあって、よく見えませんでした。

 二日目の司会は、文京区労協の遠藤議長があたり、
昨日今日で34名が発言しました。
律儀にも川内前議長もかけつけ閉会の挨拶をされました。
 いよいよ、これから春闘の準備に入ります。
北部春闘としては、
1月29日(木)北部春闘共闘新春旗開き(文京区民センター)夜
1月28~29  北部地域各区役所要請行動

ざるそば

2008年11月29日 22時56分50秒 | レポート
 今日から東京北部春闘共闘会議の総会が軽井沢で始まりました。
お昼は、中軽井沢駅前のいつものおそば屋さんで、ざるそばを食べ、
来年のカレンダーをもらってから会議場に向かいました。

 総会には板橋、北、豊島、練馬、文京の地域代表と
出版、印刷、国労、JMIU、ハイタク共闘など産別代表含め36名が参加。
 1日目は、北区春闘松永事務局長の司会で進行。
広瀬議長の挨拶、来賓挨拶、特別報告、提案等のあと
討論に入り各地域や産別の組合から、それぞれの状況を出し合いました。

バス停

2008年11月27日 10時53分28秒 | 有り難う
こんにちは、駒込病院を守る会のだいりです。
昨日(25日)は、北区の区民集会に参加しましたのですが、
今日(26日)は、荒川区労連14回定期大会と、荒川ほくと医療生協の会議にお邪魔してきました。
 どちらも、突然出かけて行ったのにも関わらず、快く発言の時間をつくってくださりありがとうございました。
今後も地域で会合などありましたら、声をかけていただければ
どんな小さな集まりでも出かけていきますのでよろしくお願いします。

12月20日は、あの不幸な墨東病院の出来事が起こってから、最初の都立病院関係の集会になります。
ここで集まりが悪いと、「都民の怒りもたいしたことはないな。」
ということになってしまいます。

 ぜひ200名を超える参加で、
12月20日の「駒込病院を守る会1周年総会」を
石原政権カウントダウン開始の日にしましょう。


写真は、駒込病院前のバス停で、ちょっとした対話集会になりました。
12.20総会の案内は、文京区労協HPのインフォメーションをご覧下さい。




マイクなしで

2008年11月26日 10時46分12秒 | レポート
みなさま、こんにちは。「駒込病院を守る会」のだいりです。
25日は、お昼休み駒込病院門前で署名行動。
昼間は抜けるような青空のもと、12時から署名宣伝行動を開始。
分会から3名、守る会から2名、地域から3名の方が参加しました。
今日は、マイクなしで行ったのですが、50分で71筆の署名が集まりました。
私は、いつもマイクを持って話しているので、久しぶりに署名板を持ちました。
署名してくれる人たちと話ができて励まされました。
「守る会」の旗を見ただけで、多くの人が「そんなこと(PFI)になったら困る」、「嫌な世の中よね」と署名してくれました。

図書館を考える

2008年11月25日 11時21分51秒 | レポート
みなさま、こんにちは。「駒込病院を守る会」のだいりです。
11月24日、「文京の図書館を考える集い」が文京区民センターで開かれ117人が参加しました。
駒病が「何で図書館?」と思われる方もいるかもしれませんが、
指定管理者は、PFIと共に公共サービスを民営化するツールです。
しかも同じ文京区。こうなったら、駒込は同じ民営化でも医療だから、
なんて言ってないで参加しました。
 社団法人日本図書館協会・常世田良さんによる記念講演が行われました。
常世田さんは、図書館こそが「自己判断自己責任」時代の情報の必要性を担保するものであり、地元企業振興、医療情報、裁判員制度などで図書館の情報提供の重要性を訴えました。
 図書館は本を貸し出すでけではなく専門職員による情報提供により「ビジネスチャンス」を創りだす、というのが基調になっていました。
記憶があいまいだったので、午後の部の最初に質問して確認したのですが、
図書館法は、教育基本法に基づく社会教育三法(公民館法、博物館法、図書館法)により
活動が規定されていて、図書館法17条では無料の原則が保障されているそうです。
ということは、図書館は、憲法、教育基本法により、国民の学ぶ権利を保障する施設であり、そのような施設は民営化にそぐわないという、「原理主義的」討論がもっとあっても良かったのではと思います。
 分散会で柳さんは、その辺を鋭く発言してさすがでした


うたごえ

2008年11月25日 11時15分00秒 | レポート
 11月24日、有明コロシアムで「日本のうたごえ」祭典の大音楽会が開かれ、全国から9000人が参加しました。
東京大気あおぞら連絡会も、大気汚染廃絶のたたかいのなかで原告の福島ひさとさんが作った詩「小さな願い」をもって参加し、大合唱しました。
 来年1月7日、区労協の新春旗開きでは文京の原告団のみなさんが披露してくれるかもしれませんよ。
大勢で歌うとほんとうに気持ちがいいものですね。

集会のあと

2008年11月23日 23時40分40秒 | 思い付き
 みらい座池袋(豊島公会堂)での11.20北部西部共同集会のあとは
近くの居酒屋でゲスト出演者に感謝を込めての慰労会を開きました。
 講談の神田香織さん、講演の大山勇一弁護士、司会の青年劇場・福原美佳さんと一緒に記念写真を撮らせて頂きました。
 “講談はだしのげん”で有名な神田香織師匠の話しは、なかなか聞かせますね。
美人で、気さくで、真実み溢れる話しがズンズンと迫ってきます。
 なかなかためになりました。講談教室も開かれているそうです。


共同集会

2008年11月21日 11時59分59秒 | レポート
11月20日(木)夜、豊島公会堂で東京の「北部西部共同集会」が開かれました。
昨年までは北部共同集会として北部春闘と北部労協で憲法・教育・国鉄闘争などを
共通課題として開催していましたが、今年は西部春闘、西部全労協とも共同して
「格差と貧困」をテーマにした共同集会となりました。
「使い捨ては許さない!立ち上がる青年たち」と題して大山勇一弁護士の講演と
講談師の神田香織さんが非正規労働者の闘いを加えての新「ぽっぽや義士伝」の熱演で会場を釘付けにしました。
争議団・争議組合紹介では、文京からは中労委勝利命令を受けた「保育労たんぽぽ分会」と争議団のようにたたかおうと「都立駒込病院を守る会」の代表が紹介されました。
この日の進行は、お馴染み劇団青年劇場の福原美佳さんの司会で無事終えることが出来ました。

植え替え

2008年11月20日 15時25分35秒 | 思い付き
晩秋となり、冷え込みが厳しい今日この頃です。
後楽園駅前のガーデニングの草花さんたちの植え替えも終ったようです。
どんなに寒い冬の日でも、可愛い花を咲かせてくれるビオラやパンジー、
ガーデンシクラメンなど寒さに強い花がそろいました。
ボランティアのみなさんのゆきとどいた手入れに感謝して
職場に急ぐ前に、花にも声をかけてあげると喜んでくれるかもしれませんね。

 今夜は、みらい座いけぶくろ(豊島公会堂)で
「許すな!格差と貧困、つくろう!人間らしいくらしと労働
11.20東京西部・北部共同集会」が開かれます。
 目玉は女性講談師、神田香織さんの非正規労働者のたたかいを講談で語ります。
もう一つは、首都圏青年ユニオン弁護団の大山勇一弁護士が
「使い捨ては許さないと立ち上がる青年労働者のたたかいを講演します。
 どなたでも参加できます。


訪問

2008年11月18日 12時02分59秒 | お知らせ
 昨日17日(月)は、当面の活動や催しものの協力要請のための労組・団体訪問を行いました。
ふだん組合用語ではオルグ活動(宣伝・勧誘)と言っているものですが。
11月20日(木)の「許すな!格差と貧困、北部・西部共同集会」(豊島公会堂)と
11月24日(月)「図書館を考える集い」(区民センター)への参加の呼びかけ

この二つの取り組みは、間もなく開かれる大事なイベントであり
区労協ホームページのインフォメーションで案内していますので
ぜひ多くの方に参加していただきたいと思います。

もう一つは、来年1月27日(火)~2月1日(日)池袋・東京芸術劇場中ホールで
わらび座公演「ミュージカル天草四郎」がありますが
区労協としては、この作品を50周年文化行事の一つとして位置付け
1月30日を文京観劇日と決めS席を一定枚数確保しています。
組合だけでなく区内諸団体・個人に呼びかけ12月22日(月)夜
角館からスーパーアイドルいなほさんなど役者さんにも来てもらい
文京民商事務所で文京実行委員会を立ち上げることにしました。
この日の訪問活動には、わらび座から、営業の新人の三上さんも参加しました。

写真は本郷の国際書院を訪ね、壁にポスターを貼らせていただきました。
石井社長さんはチケット10枚協力していただきました。

この作品のキャッチコピーは
>苦しみを知っている人間が一番美しい

です。この日、51枚のチケットを普及しました。
目標は100枚です。ご協力よろしくお願い致します。