来賓挨拶も終わり、いよいよ飲んだり食べたりする時間となりました。
何といっても、この時間が一番楽しいひと時ですね。
この日の乾杯は、CU文京の執行委員で、料理名人湯本弘美さんの発声で
会食と歓談を楽しむことができました。
CU文京支部も結成して2年が経過しました。組合員は、現在36名となりました。
6月にはCU東京の本部大会、7月には文京支部も総会を行います。
働く人ならだれでも入りたくなるようなコミュニティユニオンづくりのために、
既存の労働組合の皆さんが協力を惜しまないことが大切な気がしますね。
今の時代がゆえに、派遣、パート・アルバイトなど非正規雇用の状態に
おかれている人たちが、気軽に「入ろう」と思えるような個人加盟作りを
したいものですね。
何といっても、この時間が一番楽しいひと時ですね。
この日の乾杯は、CU文京の執行委員で、料理名人湯本弘美さんの発声で
会食と歓談を楽しむことができました。
CU文京支部も結成して2年が経過しました。組合員は、現在36名となりました。
6月にはCU東京の本部大会、7月には文京支部も総会を行います。
働く人ならだれでも入りたくなるようなコミュニティユニオンづくりのために、
既存の労働組合の皆さんが協力を惜しまないことが大切な気がしますね。
今の時代がゆえに、派遣、パート・アルバイトなど非正規雇用の状態に
おかれている人たちが、気軽に「入ろう」と思えるような個人加盟作りを
したいものですね。