
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。
広島弁講座19回目は「て」です。が、無いよw
「てご」…「暇ならてごをしてくれえや」なんじゃ思います?「手伝う」ことを
「てごおする」と言うんですよ。島根や岡山でも通じるみたいよ。
「でび」…額のこと。「でこ」も言うけど昔は「でび」って言うてた。額が出て
後頭部も長い頭をしている人を、こまい頃「ぜんごでび」って言っていたが、我
家周辺だけの言葉じゃろうか?みんな使わんかったですか?
「でんえ」…「分家」のこと。「あんにゃは、うち方のでんえじゃけ」とか言う。
以上。や、マジでない。
ええのがあったら教えてください!

子育て写真館(今日も北村先生のリクエストに応えて、ママw)
