膠原病~MCTD日記~

2006年に膠原病MCTD(混合性結合組織病)に
なった患者の日常です。

スタート

2011年04月05日 22時55分22秒 | 日記
今日は4月の中でいちばんの仕事の山場デーでした

あ~終わったぁ
無事こなせました
役員会の仕切りをしたのですが
やっぱり2年目だし、やり方がある程度わかっているので
1年目の時とは雲泥の差でした。

あぁ良かったよぉ。
午前中は力仕事もしたので、なんだか今日は久々にハードでした。

きっと明日は体じゅう痛いのでロキソニン予め飲んで寝ます。起きらんないと困るので


超充実感で浮かれていたので、前々から欲しかったハングル講座とNHKきれいの魔法のテキスト買っちゃいました

4月だし、何かスタートさせたいと思っていたところだったのです。


いやしかし、ハングル講座1回目から難しい…。

母音とか子音とか細かく覚えるより
日常会話をまるっと覚える方が大ざっぱな私には合ってるかも

今日は
アンニョンハセヨ
アンニョンイガセヨアンニョンイゲセヨの3種類覚えたので自分的に満足。(笑)

んできれいの魔法はむくみをとるマッサージがのってたのです
ムーンフェイスをなんとか改善させたい私は飛びついてしまいました。

さて効果のほどはいかがでしょう…
頑張ってみよう。

職場に新しい人が来たりすると第一印象って重要だなぁとつくづく思うのです。
だから、ちょっとこの丸い輪郭なんとかせねばなぁ~(笑)
あったかくなったし明日からは春物で行ってみようと思います。
それではおやすみなさい