久し振りの散歩です
今月中ごろ
道路わきに植えたパンジーの中の草削りをしたと相棒さんが言っていました
なかなか見に行けず買い物もかねて久し振りに散歩に出かけました。
各地域ごとにお花を植えているようです
薬局までのコースにこの広い道を通ってみましたよ。
アラ この一角だけ
葉牡丹が植えられ藁が敷いてあります
この藁の下は?・・・
球根でも植えてあるのかな?
春が楽しみです
こちらはパンジー
色合わせもしっかりされていますね
そして相棒さんの管理区域は
白一色
雑草は
今まで放置されていた場所なので、草の根を絶やすことに手を焼いているようです。
これも一度荒れ地になると// 年数をかけないと難しいのでしょうね。
でも道路の雰囲気が随分明るくなりました。ご苦労様でした。
そして途中畑の中で見つけた花
枇杷の花でしょうか ビッシリ花をつけていましたよ。
別の場所では 寒水仙が・・
少し外に出ないといつの間にか 風景は変わっていました。
久し振りの散歩 途中パラパラっと雨粒が落ちて来て 急いで帰り 昨日は4600歩
そして今朝は またもや雪が・・
今年もコロナコロナ そして病院に定期検診やらと・・
何かと気を揉む1年でしたが
今年最終受診の結果も良く 1年の〆が出来ました。
そして、皆様から励ましなど頂きブロ友さんから応援やパワーを頂けたことに感謝感謝です。
1年の埃を今朝の雪が包み込んでくれています。
来年もよろしくお願いいたします
枇杷は毎年義弟から送ってもらうのを楽しみにしています
パンジーももう咲いている
冬の風景なんて思えないです
ことしはもうお正月をすまされた気分でしょう
のんびりしてくださいね
ことしもありがとうございました
来年もよろしくお願いします。
飛騨の冬からすれば暖かいのでしょうね。
枇杷の花が満開でした。
これは今まで気がついていなかったのか
ビックリでした。
我が家はもうお正月が終わった気分です。
お正月はグウタラ過ごします。笑
此方こそ楽しい1年有難うございました。
来年もよろしくお願いいたします。